京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up17
昨日:240
総数:605145
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い,すすんで学び続ける児童生徒の育成」

第69回「社会を明るくする運動」山科大会

画像1
画像2
7月14日(日)13:00から,東部文化会館で,第69回「社会を明るくする運動」山科大会が行われました。その中で,本校の代表生徒が作文発表をしました。『人間関係構築の第一歩は「対話」から』という題での発表でした。区長からも表彰を受けました。お疲れさまでした。

前期 第4回 学級・各種委員会

画像1
画像2
本日,前期第4回学級・各種委員会が行われました。

どの委員会でも,服のチカラプロジェクトをより良いものにするための提案,
そしてリーダー研修会,生徒会サミットについての説明をしてもらったようです。
それでは,各委員会のその他の取り組みの様子をお伝えします。

評議会
・あいさつ運動について
・月間目標の発表

文化委員会
・あいさつ運動について
・学校祭文化の部 スローガンの提案
・カウントダウンカレンダーの作成

体育委員会
・女子更衣室の掃除

生活委員会
・第2回ベル着点検,抜き打ちベル着点検の反省
・服装見直し運動のポスター作り

保健委員会
・トイレ,手洗い場点検の反省
・夏休み明けの放送について

美化委員会
・水やり当番の確認

図書委員会
・学級文庫の確認と交換
・夏休み特別貸し出しについて
・ポスター作り
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

勧修中学校

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図等

勧修中部活動運営方針

京都市立中学校部活動ガイドライン

学校沿革史

学校評価年間計画

学校教育目標

京都市立勧修中学校
〒607-8214
京都市山科区勧修寺平田町92
TEL:075-591-9111
FAX:075-591-9061
E-mail: kansyu-c@edu.city.kyoto.jp