京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/02
本日:count up15
昨日:45
総数:345153
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 < 自由参観 > 6月7日(金)2・3校時

版から広がる世界

 図画工作の授業が始まると普段の授業時間とは打って変わり,教室がシーンと静まりかえります。とても集中して,安全に気をつけながら取り組むことができており感心します。「黒にするなら線彫り,白にするなら枠線を残して内側を彫る」その使い分けがなかなか難しく,苦戦している人もたくさんいましたが,まもなく完成を迎えそうです。金曜日には出来上がった人から和紙に刷っていきます。出来上がりをお楽しみに!

画像1
画像2

ジョギング・なわとび

体育の学習では,ジョギングとなわとびの学習をしています。ジョギングは3分間を5セット行い,一定のペースで走りきることを目標にしています。その中でも,体力の向上を目指す人は徐々にペースを上げるなどして,工夫して取り組んでいます。
なわとびの学習では検定カードを見ながら,いろいろな技に取り組んでいます。体育の授業時間では足りないようで,休み時間にも取り組んでいる姿も見られます。冬休み中も取り組めるといいですね!

画像1
画像2

ランニング部 始動

 大文字駅伝の代替大会に向けて,6年生のランニング部の練習が始まりました。1回位目の練習から,とても張り切っている様子でした。全市記録会まで,13人の仲間たちと共に練習をしていきます。応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/5 3学期始業式

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

警報発令時の非常措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp