京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up31
昨日:78
総数:345588
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 < 自由参観 > 6月7日(金)2・3校時

6年生 大文字駅伝大会 〜都大路の風になれ〜  その3

帰校後,解散式を行いました。
画像1
画像2
画像3

6年生 大文字駅伝大会 〜都大路の風になれ〜  その2

写真1枚目 ゴールの瞬間
  2枚目 
  3枚目 閉会式前の様子

画像1
画像2
画像3

6年生 大文字駅伝大会 〜都大路の風になれ〜  その1

2月10日(日)

 2月10日(日)小雪が舞い散る中,第33回京都市小学校大文字駅伝大会が開催されました。

 仁和小学校は、11月に行われた上京支部予選会を経て, 17年ぶりの本選出場を果たしました。1区から8区までのそれぞれの区間で, これまで練習してきたすべての力を出しきり,襷をフィニッシュ地点までつなぎました。選手も応援団も心をひとつに頑張りました。

 6年生は、大文字駅伝出場というひとつの経験を通して,たくさんのことを学びました。
仲間と共にやりぬくことのすばらしさ。
支えて下さった方々への,言い尽くせないほどの感謝の気持ち。
このすべてを糧にして,卒業に向けて頑張っていきます。

 最後になりましたが,大変寒い中,応援や役員をしていただいた保護者・地域の皆様,本当にありがとうございました。また,本日に至るまでにも,多くの皆様からあたたかい声援をいただいたり,ご協力いただいたりしたことに,心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

写真1枚目 仁和小学校出発前の選手たち
  2枚目 出発式
  3枚目 ランニング教室

画像1
画像2
画像3

雅楽鑑賞

 2月12日(火)に雅楽鑑賞教室がありました。
 普段,生演奏を聴くことが少ない子どもたちが,本物の生演奏を聴く体験をさせてもらいました。最後には,数人演奏体験をさせてもらい,音を出すのに苦労していました。しかし,音が出た時に,聞いている子どもたちから大きな歓声があがっていました。

画像1
画像2
画像3

いよいよ 大文字駅伝!

画像1
画像2
画像3
 学年の心を一つに 仁和の思いを一つに 団結式を行いました。

今までがんばってきた選手はもちろん,支えてくれたみんなの思いを感じて!

10日の本番は都大路を力いっぱい走ってくれると思います。

 応援 よろしくお願いします! 

6年 大文字駅伝 〜出発式〜

2月6日(水)

 2月10日(日)は大文字駅伝本選です。練習もいよいよ佳境に入っています。
 今日は,仁和タイムの後に出発式を行いました。出場メンバーは意気込みを全校児童に伝えました。
 最後まで,感謝の思いを胸に頑張ります。応援よろしくお願いします。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 卒業式
3/22 修了式

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

研究発表会

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp