京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up46
昨日:29
総数:351651
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 <学校教育目標> 自ら学び 自ら律し ゆめに向かって たくましく 共に生きる子の育成

名古屋 社会見学

 3月4日(金)に名古屋社会見学に行きました。名古屋城では,子どもたちはお城の大きさに感動していました。石垣や金のしゃちほこを間近で見て,その素晴らしさに昔の人の偉大さを感じることができました。午後から行った名古屋市立科学館では、宇宙についての展示があり,興味をもって学ぶことができました。科学について体験するコーナーがたくさんあり,グループで楽しみながら学ぶことができました。小学校最後のよい思い出ができました。


画像1
画像2
画像3

6年 科学センター学習

画像1画像2画像3
 2月26日(金)に科学センター学習に行ってきました。6年1組は「シロアリ」6年2組は「わくわく水科学!!」の実験をしてきました。120分間集中して実験することができました。

命についての授業

助産師さんに来ていただき,仕事の内容や出産の様子などを写真や動画で見せていただきました。お話が終わった後は,出産や赤ちゃんについて疑問に思ったことをたくさん質問していました。この学習を通して,一人ひとりが大切な命なんだと感じることができました。
画像1

6年 ありがとうの会

画像1画像2
19日(金)に6年間の小学校生活でお世話になった方々に来ていただき「ありがとうの会」を開きました。民生委員、図書ボランティア、部活動(お茶・和太鼓・バレーボール)、PTA、放課後まなび、見守り隊のみなさんに来ていただきました。6年生が作ったクッキーを食べていただきながら楽しく話をさせていただきました。お世話になった方々に感謝の気持ちを伝えることができました。

6年 薬物乱用防止教室

画像1画像2
 2月18日(木)に学校薬剤師の河田先生に薬物乱用防止教室をしていただきました。薬の正しい飲み方や薬物についての詳しい話をお聞きしました。薬物の恐ろしさについて知ることができました。

6年 北野中学校授業体験に行ってきました

9日(火)に北野中学校へ授業体験に行きました。まず、生徒会からのオリエンテーションで中学校の生活や部活動などの説明を聞きました。その後、希望する教科の授業体験をしました。初めて入る中学校の教室で中学校の授業を受け、新鮮な気持ちで楽しく学習することができました。中学校入学への期待が高まるよい機会となりました。

画像1
画像2
画像3

5・6年 雅楽鑑賞

8日(月)に雅楽鑑賞があり、日本の伝統的な楽器の演奏を聞きました。子どもたちは篳篥(ひちりき)や鳳笙(ほうしょう)などの本物の音色に静かに聞き入っていました。数名の子どもたちが体験させていただき、美しい音を出すことの難しさを実感しました。これを機会にいろいろな楽器や音色に興味を持ってほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

救命入門講習を受けました。

 救命入門講習を6年生が体験しました。
 大切な命を救うために自分が出来ることについて教えていただきました。映像での学習,実際に人形を使っての心肺蘇生法,AEDを使っての学習など本当に人が倒れているのを見たときに出来ることを学びました。
 子どもの感想の中には,倒れている人を見かけたときに,気づかないふりや立ち去るのではなくて,勇気を出して自分が出来ることをしようと思うという意見もありました。

画像1
画像2
画像3

6年  ブックトーク 狂言

画像1画像2
 4日(金)に図書館支援員の富崎先生にブックトークをしていただきました。今回のテーマは狂言です。国語の教科書で柿山伏を学習するので大変興味深く聞いていました。楽しい話がたくさんありました。

6年 ようこそアーティスト 文化芸術とくべつ授業 お囃子

 12月1日に文化芸術とくべつ授業として能楽の囃子方の方にきていただきました。演奏をしていただいた後に,楽器(笛・小鼓・大鼓・太鼓)の説明を聞きました。その後,4か所に分かれてそれぞれの楽器の演奏の仕方を教えていただきながら,実際に演奏してみました。「美しい音を出すのはむずかしいね。」「少し音がでてうれしかった。」など,貴重な体験ができ大喜びでした。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

教育研究・研究発表

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp