京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:76
総数:346349
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 <学校教育目標> 自ら学び 自ら律し ゆめに向かって たくましく 共に生きる子の育成

6年 区役所の方にインタビューをしました。

画像1画像2
6年生はきらめき学習で「伝統のチカラ〜仁和の歴史と未来〜」の学習を進めています。今年150周年を迎えた仁和小学校ですが,仁和校「200周年」の時に児童数はどうなっているのか,そして地域はどうなっているのか…。自分たちの仁和地域,広くは上京区を盛り上げていくために,自分たちにどのようなことができるのかを,様々なアイデアを出し合いながら考えています。1月27日(月)には,上京区役所の地域力推進室からお二人の方をお招きし,実際にされている「まちづくり」について詳しく教えていただきました。インタビューを通して,「みんなが暮らしやすいまち」にするために様々な取組をされていることがわかりました。今回教えていただいたことをもとに,今度は自分たちがまちづくりについて具体的に考えていきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp