京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up362
昨日:421
総数:347658
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 <学校教育目標> 自ら学び 自ら律し ゆめに向かって たくましく 共に生きる子の育成

9日(火)5年生 体育科「リレー」その3

画像1画像2
チームのメンバーのために、一生懸命走る子ども達の姿が印象的でした。

9日(火)5年生 体育科「リレー」その2

画像1画像2
実際に走った後、チームで話合いや走順を考えて、作戦を立てます。

9日(火)5年生 体育科「リレー」その1

画像1画像2
体育科でリレーをしています。チーム間で競うのではなく自分たちのチームのタイムをどれだけ縮められるかに挑戦しました。

9日(月)5年生 学級活動「花背山の家に向けて」その2

画像1画像2
メンバーとの話し合いをとおして、グループ活動のイメージを持てるといいですね。

9日(月)5年生 学級活動「花背山の家に向けて」その1

画像1画像2
 第一回目のグループ活動では、グループのめあてや役割分担を決めました。

8日(月)5年生 体育科「ソフトボール投げ」その2

画像1画像2
天気も良く、どの児童も青空に向かって思いきりボールを投げる姿が印象的でした。

8日(月)5年生 体育科「ソフトボール投げ」その1

画像1画像2
 8日(月)は学年でソフトボール投げをしました。安全に気を付けながら、役割分担をして計測しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp