京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/24
本日:count up2
昨日:73
総数:354619
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
        10月12日(土) 運動会 【予備日 10月18日(金)】        11月28日(木) 令和7年度入学児童 就学時健康診断

14日(木) 体育科 「バスケットボール」

画像1画像2画像3
バスケットボールの授業も後半に入り、みんなの熱の入り方も良い方向に変わってきました。序盤の授業でオフェンス、ディフェンスのことやパスをもらうためにスペースを見つけること、リバウンドできる位置取りなど基本的な技術のことについて気づき、学んできました。
ここ何回かの試合で大切なポイントを実践できるチームになってきました。

今日の試合間の話し合いでは、話し合う視点を与えたところ、
「相手チームは、○○さんが良くシュートを打つから、マークを外してはいけない!」
「○○さんから○○さんへのパスがよく通っていて、そこからシュートに行くことが多いから、目を離さずに行こう!」
など、できないことではなく、できることに目を向けて次の試合に向けて良い話し合いができていたと思います。

残り僅か…全力で楽しもう!

11日(月)みんな遊び「あっち向いてホイ大会」その2

画像1画像2
決勝戦もありました。ベスト3人がみんなから拍手を送られる場面もありました。遊び係さん。素敵なイベントをありがとう!

11日(月)みんな遊び「あっち向いてホイ大会」その1

画像1画像2画像3
月曜日は1組のみんな遊びの日です。今回は遊び係が「あっち向いてホイ大会」を企画してくれました。写真は司会の遊び係の人たちと予選の様子です。

13日(水)5年生  図画工作「水から発見 ここきれい!」2組

画像1画像2
同じ色ですが、水や絵の具の量を調節して色の濃淡を楽しんでいる児童もいました。

13日(水)5年生  図画工作「水から発見 ここきれい!」2組

水の性質について掴んだあと、色付けをしました。
筆やスポイト、指などを使いさまざまな方法で色付けを楽しんでいました。
「たくさんの色を含んだ水を足すと、濁って透明ではなくなる」
「水が生きているみたい!」
「チョンっと色を筆で足すとマーブル柄になった!」
と教えてくれました。考えながら取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3

13日(水)5年生  図画工作「水から発見 ここきれい!」2組

今日は水の性質について意見を出し合い、使う量や垂らし方によってどのように変化するのか確かめました。
「水は、透明だから何色にも染めることができる」
「自由に形を変えることができる」
「見方によって見える形や大きさが違う」
など、さまざまな意見が出ていました。
画像1
画像2
画像3

13日(水)5年生  「手型出来上がり!」

画像1
写真のような感じで出来上がりました。
手型を隣り合わせて一輪の花のようにあらわしました。

8日(金) 5年生 学級活動「自分たちの色を作り出そう!」

画像1画像2
二学期終了に向けて…子どもたちから「○○つくりたい!」という声が挙がったので、班で一から色を作り出し、模造紙に手形を押しました。

オレンジであれば、赤と黄色、白を混ぜ合わせて自分たちだけの色を生み出していました。

完成したものは、またあげさせていただきたいと思います。

6日(水)5年生  道徳科 「名前のない手紙」

画像1画像2
今日の道徳の授業、たくさんの子が発表に挑戦しました!!

今週のクラスの週間目標は、「一人一回は手を挙げる」です。
この時間がんばろう!という声が挙がりました。

「先生、○○さん挙げているよ!」と教えてくれたり、発表が終わると「おぉ〜!」「なるほど」という共感の反応をしたりしていました。
5年生になって初めて発表する児童もいました。

よりたくさんの児童が発表できるように子どもたち同士で背中を押し合い、「ナイス発表!」と声を掛け合っていました。


その姿を見ることができて、感無量です。
全員がたくさん活躍した授業になったね。

6日(水)5年生  音楽科 「キリマンジャロの合奏」

画像1画像2
キリマンジャロの合奏では、先生の伴奏に合わせてリコーダーと鍵盤ハーモニカにわかれて合奏しています。
この合奏を聴くのは今日で3回目ほどですが、子どもたちの音に良い変化が見られるようになりました。聴いていて、子どもたちが奏でる音から自信を感じました。
練習を重ねて自信をもてるようになってきたのか、いきいきとした演奏でした。

教え合う姿も見られました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp