京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up414
昨日:83
総数:347289
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 <学校教育目標> 自ら学び 自ら律し ゆめに向かって たくましく 共に生きる子の育成

10日(月)5年生 外国語科「UNIT3」

画像1画像2
UNIT3では、教科を英語でどのように言うかを学んでいます。
本時は、「自分なりの時間割を作ろう!」ということでいつもだったらできないような自分好みの時間割にみんな喜んでいました。
既存の教科以外にも自分で考えた教科も組み込んでいました。

10日(月)5年生 音楽科「筝の授業」

画像1画像2画像3
今日は、お箏の体験をさせていただきました。
昨年もお箏の授業をしたのか、楽器の部分の名称を覚えている児童も。
塩貝先生に最初、演奏してもらいましたが美しくてうっとりし、惹き込まれるような音色に圧倒されました。
私も、子どもたちも全員演奏の体験をさせていただきました。力強くきれいな音を出すのはとても難しかったです。
ほかにもいろいろな楽器、挑戦してみたいね!

7日(金)5年生 「七夕」

画像1
今日は七夕の日です。「短冊かきたい!」と昨日、子どもたちが言ってきてくれたのでみんなで書きました。
みんなの願い事じっくり見させてもらいました。みんながそれぞれがんばっていること、好きなことについてのお願い…叶いますように。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp