京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up5
昨日:93
総数:345484
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 < 自由参観 > 6月7日(金)2・3校時

6日(水)5年生 きらめき「仁和のまちについて考えよう」その2

画像1画像2
 専門的なお話もありましたが、次々に飛び出す豆知識の数々に子ども達は「おぉ〜!!」と感嘆の声を上げていました。
 仁和の町が、子ども達にとって「魅力あふれるまち」であることや、その魅力を沢山の人たちが守り継いできたことを、熱い言葉で語って頂きました。

6日(水)5年生 きらめき「仁和のまちについて考えよう」その1

画像1
宮大工の清水さんをお招きして学習をすすめました。様々な資料をもとに、宮大工の方しか知らないお話を聞かせて頂きました。

29日(木)5年生 総合的な学習の時間「西陣織について知ろう」その2

画像1画像2
 西陣織の製造工程やその魅力を語って頂きました。子ども達からは、西陣織の色彩やデザインに関する質問が出ていました。注文する人の願いや職人さんの感性が合わさり、作品はできあがっているのですね。
 写真は、持ってきて頂いた西陣織の帯を、みんなでのぞき込む子ども達の様子です。

29日(木)5年生 総合的な学習の時間「西陣織について知ろう」その1

画像1
今日は西陣織会館からゲストティーチャーお二方をお招きし、西陣織についてお話して頂きました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp