京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up25
昨日:60
総数:346817
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 <学校教育目標> 自ら学び 自ら律し ゆめに向かって たくましく 共に生きる子の育成

【4年生】2月27日 初雪のふる日

画像1
物語を聞いて感じたことや不思議に思ったことを書きました。

【4年生】2月27日 作品展鑑賞

画像1
 

【4年生】2月27日 作品展鑑賞

様々な学年の作品を鑑賞しました。
画像1画像2

【4年生】2月26日 作品展に向けて

版画・立体の作品が仕上がりました。子ども達が頑張った作品をぜひ見に来ていただけたらと思います。
画像1画像2

【4年生】2月26日 ゆたかな自然を生かす宮津市

これまで調べてきたことを発表しました。
画像1画像2

【4年生】2月26日 高とび

画像1画像2
今日から体育の学習で高とびが始まりました。まずは踏切の足をどうするかを決めるためにが学習をすすめました。

【4年生】2月26日 直方体と立方体

画像1
面と面との関係について調べました。関係と聞いて、平行や垂直をイメージしている児童がたくさんいました。

【4年生】2月22日 直方体と立方体

画像1
今日は立方体の展開図について話し合いました。いくつあるのかという問いから11個見つけることができました。

【4年生】2月22日 まとめテスト

画像1
漢字のまとめテストを行いました。今日までみんな頑張って勉強をしてきました。

【4年生】2月21日 直方体と立方体

画像1
直方体の展開図を考えていると、4つの長方形が並んでいることに気付き、そこから本当に3つや5つ並んだ長方形では、直方体ができないのかを話し合いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp