京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up8
昨日:76
総数:346355
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 <学校教育目標> 自ら学び 自ら律し ゆめに向かって たくましく 共に生きる子の育成

9日(金) 4年生 体育科「スポーツフェスティバルに向けて」

画像1画像2
スポーツフェスティバルに向けての取組も中盤に差掛かり,集団演技の練習にも熱がこもります,

9日(金) 4年生 学級活動「クラスのイベントを企画しよう」その3

画像1画像2
 途中でグループごとの話合いを入れて,意見を深ようとする場面もありました。
 代表委員の素晴らしい司会と,充実した話合いに,最後にはお互いに拍手を送り合う場面もありました。

9日(金) 4年生 学級活動「クラスのイベントを企画しよう」 その2

画像1画像2
子ども達がとっても活発に,そして上手に話合いを進める姿に驚きました。写真はお互いの意見を出し合っているところです。

9日(金) 4年生 学級活動「クラスのイベントを企画しよう」 その1

画像1画像2
 学級活動で「クラスを盛り上げるイベントを企画したい」という声が子ども達から出ました。そこで代表委員に司会を任せて話合いをしました。

8日(木) 4年生 図画工作科「おもしろダンボールボックス」 その3

画像1画像2画像3
おもしろボックスの構造が決まったら,周りの飾り付けをします。広い面積は色画用紙を張り付けている児童が多かったです。絵の具などを使って模様をつけてもいいですね。作業は来週も続きます。

8日(木) 4年生 図画工作科「おもしろダンボールボックス」 その2

画像1画像2
ダンボールは厚みがあり,加工しにくいため「ダンボールカッター」を使いました。初めに,速く細かく動かすと切りやすいことや,刃の進行方向には絶対に手を置かないなど,使い方の注意を確認すると,どの児童も上手に使っていました。

8日(木) 4年生 図画工作科「おもしろダンボールボックス」 その1

画像1画像2
段ボールの「箱の性質」を生かして,作品作りをしました。今回は「開く」「外す」など色々な「動き」を取り入れてみました。

7日(水) 4年生 社会科「災害への対応」

画像1画像2画像3
 社会科では,自然災害をテーマに学習を進めています。今日は,学校にある災害の備えを調べました。学校の東側にある防災倉庫の中身を見てみました。学校にも,災害時のあらゆる状況に合わせて,必要なものが用意されていることが分かりました。

防災倉庫の見学に行きました

画像1
画像2
画像3
社会科の学習で、自然災害から身を守る方法を考えてきました。
学校の中ではどのような対策や準備がなされているのかを調べました。

防災倉庫の中には、非常用の水や食料、簡易の段ボールベッドなどがありました。
災害が起こらないことが一番ですが、緊急時にすぐに行動できるように備えをしていくことが大切であると気づくことができました。

1日 4年生 体育「スポーツフェスティバルに向けて」

画像1画像2
 今日はスポーツフェスティバルに向けての取組として,学年練習を行いました。今はまだ動きを覚えるので精いっぱいですが,「まちとひびきあう」ような演技を目指しましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp