京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/02
本日:count up85
昨日:58
総数:345281
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 < 自由参観 > 6月7日(金)2・3校時

17日(金) 4年生 理科「季節と生物」

画像1画像2
あいにくのくもり空でしたが,今日は春の生き物を探しにいきました。新しい発見はあったでしょうか。

13日(金) 学級活動 「係活動」 その2

画像1画像2
 時間の最後には,来週実施される企画や新しい取組の宣伝をしています。

13日(金) 学級活動 「係活動」 その1

画像1画像2
今日は学級活動で係活動を行い,活動の計画を立てました。「今後自分たちでどんな催物ができそうか」「そのためにどんな準備をしたらいいだろう」係ごとに集まって話し合っています。

12日(木) 4年生 係活動「学級新聞」

画像1
新聞係が学級新聞を作りました。「好きな教科について」のアンケートの結果も載っており,子ども達も楽しそうに新聞を眺めていました。

12日(木) 4年生 算数科「折れ線グラフ」

画像1画像2画像3
 GIGA端末で折れ線グラフの「変わり方」についてまとめ,作った資料をもとに交流しています。説明する方も,説明聞く方も真剣な表情です。

10日(火) 4年生 「1年生を迎える会の練習」

画像1
 今日は「1年生を迎える会」本番最後の練習です。最終回の今日は,細かい修正点を確認しながら発表を通しました。
 いよいよ,明日が本番です。4年生らしく元気よく1年生を迎えられるといいですね。

10日(火) 4年生 算数科「折れ線グラフ」

画像1画像2画像3
 1日の気温を様々な方法でまとめて,その変わり方を表すためにより適した方法をについて考えました。
 折れ線グラフの特徴や,表との違いについても考えました。写真は折れ線グラフを使いながら説明している様子です。

4年 心を見つめる日の取組

画像1
画像2
今日は憲法朝会がありました。
また道徳の授業で「約束ごとやきまり」の意味を考えました。

「自分勝手な行動をすれば,ほかの人に迷惑がかかる。」
「自分だけではなく,周りの人のことも考えていきたい。」
「家や学校のルールも意識して,自分の行動をふり返りたい。」

ルールは何のためにあるのかということをしっかりと考える1時間となりました。

9日(月) 4年生 図画工作科「色合いひびき合い」

画像1画像2
今週から,希望者個人懇談会が始まります。昼休みがない代わりに,子ども達は少し早く帰ります。教室と階段踊り場の掲示板には,前回の図画工作科の作品を掲示しております。ご来校される際はぜひご覧ください。

6日(金) 4年生 道徳科「さち子のえがお」

画像1画像2画像3
 人は行動を起こす際に,その行動が「正しい」か「間違って」いるのか考え判断します。今回の授業では「正しい行動をするときに,大切にしなければいけないことは何なのか」をテーマに話し合いました。
 「『間違っている』と感じたときには,はっきり自分の思いを伝える。」「行動を起こす前に,周りの人の思いを考える。」など,様々な意見を交流することができました。日々の生活に生かしたいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp