京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/24
本日:count up4
昨日:73
総数:354621
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
        10月12日(土) 運動会 【予備日 10月18日(金)】        11月28日(木) 令和7年度入学児童 就学時健康診断

働くことのよさ

画像1
今日の道徳科では「木の中にバットが見える」という教材を使って、「働くことのよさ」について考えました。
子どもたちは学習を通して、「『働く』ということは人のためにもなっている」「自分の喜びにもつながる」ということに気付いていました。

名前のアルファベット

画像1画像2
今日の外国語の学習では、自分の名前のアルファベット(イニシャル)をみんなと交流しました。同じアルファベットの子がいた時には、「同じや!」とうれしそうにしていました。

漢字の広場

画像1画像2
国語科で「漢字の広場」の学習をしました。
2年生で習った漢字を使って「町を紹介するポスター」をグループで作りました。

リコーダー、がんばっています!

画像1画像2
今日はリコーダーの「ファ」と「ミ」の練習をしました。
これまでの高い音は「トゥー」と吹いていたのですが、低い音は「トォー」と吹かないと音が裏返ってしまうので、息を入れすぎないように気を付けて吹きました。

円と球

画像1画像2
今日はコンパスを使った模様作りをしました。
どこにコンパスの針を置くのかに注意して描きました。

ALTと

画像1画像2
今日は新しいALTのケイリー先生と一緒に外国語の学習をしました。
最初に自己紹介を聞くと、日本とは違った文化がたくさんで、子どもたちは驚いて聞いていました。
その後は「アルファベット」の学習を一緒に楽しんで行いました。

一年生に読み聞かせをするなら…

画像1画像2
国語科「はんで意見をまとめよう」の学習で、「一年生に読み聞かせをするならどのような本がよいか」というテーマで話し合いをしました。
今日は、話し合いの結果を報告しました。
話し合いが上手にできたグループは、「目的に合った本を話し合ったらすぐに決まった。」「友だちの意見のいいところが見つかって、自分が譲ったら決まった。」ということでした。

朝の読み聞かせ

画像1画像2
今日は図書ボランティアの方に絵本の読み聞かせをしていただきました。
子どもたちは目を輝かせてお話を聞いていました。

意見をまとめる話し合い

画像1画像2
国語科で「はんで意見をまとめよう」の学習を進めています。
今日は「一年生に読み聞かせをするならどのような本がよいか」というテーマで、グループごとに話し合いをしました。
目的に応じて、論点がずれないように気を付けて話し合いました。

たて画の筆使い

画像1画像2
書写の学習で「たて画の筆使い」の練習をしました。
穂先の向きや通るところなどを確認して書きました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校経営方針

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp