京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/02
本日:count up26
昨日:58
総数:345222
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 < 自由参観 > 6月7日(金)2・3校時

24日(木) 3年生 外国語科「How many」

画像1画像2
今週はマックス先生が来てくださいました。ネイティブの英語に触れると,子ども達の反応が一段とよくなるように感じます。楽しそうにアクティビティーをしていました。色を塗ったリンゴの数を,聞いたり,伝えたりする活動をしていました。

25日(金) 3年生 図画工作科「ふきあげる風にのせて」 その2

画像1
風を受けてふわふわと浮かぶ自分達の作品を見ていると,作品のイメージが広がるようです。目を輝かせながら作品を見上げる子どもたちの様子が印象的でした。

25日(金) 3年生 図画工作科「ふきあげる風にのせて」 その1

画像1画像2
ポリ袋や色紙,カラーテープなどの軽い素材を使って,作品作りをしました。今日は送風機を使って,作品を浮かべてみました。

24日(木) 3年生 算数科「1万をこえるかず」 その2

画像1画像2画像3
図を使ったり,今まで学習した内容を活用したりと,授業に向かう積極的な姿勢が素晴らしかったです。これからも,みんなで学び合いを続けていきたいですね。

24日(木) 3年生 算数科「1万をこえるかず」 その1

 本日,3年1組は研究授業で6時間授業でした。「日頃の学習の成果を,色んな先生に見てもらえる」ということで,子ども達は一生懸命頑張っていました。
画像1画像2

21日(月) 3年生 算数科「1万をこえる数」

画像1
 今日は大きな数を説明することに挑戦しました。「数のかたまり」に注目したり,位に注目したりして説明します。写真は,自分がまとめたノートを写し出して説明している場面です。

18日(金) 3年生「ねん土を使って」 その2

画像1画像2
 それぞれのこだわりが表れてくると,作品がさらに面白くなってきます。話を聞いてみると,一つ一つの作品に世界観があります。鑑賞・交流が楽しみです。

18日(金) 3年生「ねん土を使って」 その1

ねん土をのばして細長くした「ひも」を使って,建物づくりをしました。高く積んでみたり,大きく広げてみたり,いろいろ試しています。
画像1画像2

14日(月) 外国語活動「Unit3 How many?」

画像1
物の数をたずねたり,伝え合う活動をしました。写真は,ジャンケンを英語でしている様子です。友達どうしで,元気よく「ロック,シザーズ,ペーパー,1,2,3!!」と対戦する姿は,ほほえましいですね。最後に「何回勝てましたか」と聞いてみる場面もありました。

16日(木) きらめき学習「地球にecoとみつけよう」

画像1画像2
 今日は,SDGsの目標について知る2時間です。目標にある言葉について,知り,イメージをふくらませ,次の疑問を見つけました。今回のキーワードは「貧困」「飢餓」です。どちらも少し難しい言葉ですが,どの子ども達もしっかり考えることができていたように思います。活発に自分の意見を発表する場面も見られました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校経営方針

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

GIGA関係

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp