京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up4
昨日:88
総数:345904
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 < 自由参観 > 6月7日(金)2・3校時

22日(水) リモートでたてわり

なかなか思うように遊べない中,たてわりをリモートで行いました。5年生,3年生のみんなが,顔を合わせてゲームをすることができました。5年生がお題を出し,みんなで答えてやりとりをしました。
初めての方法でしたが,みんな楽しそうに画面に見入っていました。

画像1画像2

16日(木) 食の指導2

学習の後半では,色々な食べ物が何色のグループに入るのか考えました。
「梅干しは緑のグループなのかな?」「油揚げは豆腐からできているけれど,油ってつくから黄色と赤の真ん中かな?」と悩んだり,相談したりしてグループ分けをしていました。
その後の給食では,バランスよく食べることを意識している子がいました。
画像1画像2

16日(木) 食の指導1

栄養教諭の早田先生に食べ物の栄養について教えてもらいました。
「赤・黄・緑」のグループに分けることでそれぞれの食べものにどんな栄養があるのかをしっかりと知ることができました。
早田先生と一緒に教えてくれた「栄養ぼうや」が可愛くて,みんな楽しそうに話を聞いていました。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/14 安全の日

学校経営方針

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

GIGA関係

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp