京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up7
昨日:501
総数:348307
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 <学校教育目標> 自ら学び 自ら律し ゆめに向かって たくましく 共に生きる子の育成

3年 演劇鑑賞

画像1
画像2
画像3
12月5日(木)に劇団ひまわりによる公演がありました。
日常にある,言いたくても言えない「本当の気持ち」について考えました。
「感動した!」「歌やダンスが上手やった!」とはしゃいでいました
演劇が終わった後,劇団の方々にハイタッチで見送りをしていただきました。「この手もう一生洗わない。」「この手では何も触らない。」と言っていましたが,給食前だったので,手を洗うことに・・・。
「筆箱にこすりつけたから大丈夫!」「服にしっかりつけておいたよ!」と嬉しそうに話しており,とても微笑ましかったです。

3年 自分も人も大切に

画像1
画像2
画像3
12月4日(水)に人権学習の一環として,4年生と交流を通して,「人(自分も他人も)を大切にする」ためにはどうすればよいのかを考えました。初めて4年生と一緒に学習をしたので,緊張気味でしたが,意見を言ったり,質問をしたりとしっかり話し合いをしている姿が見られました。
グループで話し合って出てきたを画用紙にまとめ,他のグループの意見にコメントを書いて考えを深めていきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp