京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up29
昨日:29
総数:351634
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 <学校教育目標> 自ら学び 自ら律し ゆめに向かって たくましく 共に生きる子の育成

大文字山遠足3

画像1
画像2
画像3
お昼休憩の後,大文字山を下りました。下りの急な階段を,怖がりながらもゆっくりみんなでおりました。ずるずるっと滑ってしりもちをつく姿も見られました。それでも子どもたちは楽しそうに笑いながら歩いていました。遠足で疲れたのか,帰りのバスの中で眠ってしまう子もいました。この山登りで得たことをこれからにも活かしていきたいですね!

大文字山遠足2

画像1
画像2
大文字山の頂上まで着くと,とてもきれいな景色が見えました。「京都タワーが見える!」「仁和小学校はどこ?」と言いながら京都市のまちの様子を見て,プリントに見つけたところを書きました。
そして,楽しみにしていたお弁当を食べました。おいしいお弁当を嬉しそうに食べていました。トンビが飛んできたので,お弁当をとられないように必死に守る子どもたちの様子が見られました。

大文字山遠足1

画像1
画像2
画像3
延期になり,とても楽しみにしていた大文字山に登りました。教室で「大文字山に登ります。」と伝えると嬉しそうにガッツポーズをしていました。しかし,山を登り始めると,急な坂や階段が多いため「まだかな・・・」「もう歩けないよ・・・」と弱音を吐く様子が見られました。友達同士で励ましの声をかけあって,なんとか無事に登りきりました。
すれ違う登山者に挨拶をする姿も見られました。図工で使う木の枝も拾うことができて,満足そうでした。

モンシロチョウの幼虫を観察しました。

画像1
画像2
画像3
モンシロチョウの幼虫を観察しました。
葉っぱを食べている姿,さなぎになる前の姿なども見ることができました。
幼虫の足が15本もあることを知った子どもたちはとても驚いている様子でした。
「幼虫の体って毛がたくさん生えているんだね。」「さなぎになる前の幼虫の回りに糸がはってある!」といろいろな発見をしていました。

遠足が29日(水)に延期になりました。

画像1
遠足が延期になったと聞いた途端,残念そうにしている子たちの姿が多く見られました。
しばらく悲しそうにしている子も多かったですが,一生懸命学習に取り組んでいました。
お昼の時間になると,「みてみて!このおにぎり!」「めっちゃおいしい!料理上手!」とにこにこ顔でお弁当を食べていました。
29日は大文字山に登れるといいですね!

校区探検3

画像1画像2画像3
今日が最後の校区探検でした。最後の探検は細い路地や大通りを歩きました。
「細い路地と大通りの違いを見つけたよ!」「一方通行が多い!」と気付いたことをたくさん書いていました。今までの校区探検を通して,新しい発見がたくさんあったようで,「ここが好き!」「ここもおすすめだよ!」とお気に入りの場所も見つけていました。

校区探検2

画像1画像2
校区探検に出かけました。今回は,北野商店街の方を探検しました。
「お店がいっぱいある!」「車や自転車が人通りが多い!」「ここのお店はね…」と歩きながら友だちとたくさん話をする子どもたちの様子が見られました。
仁和校区の様子を地図にまとめていると,商店街があったり,お寺や神社,文化財などがあったり,細い路地があるなど,仁和校区ならではの場所がたくさんあることが分かってきました。次の校区探検では,どんな発見があるのか楽しみですね!

芽が出たよ!

画像1
画像2
画像3
理科の時間に,花壇へひまわりとオクラの芽の観察に行きました。みんなで毎日大切に育てていたので,たくさんの芽が出ていました。
ひまわりとオクラの芽を比べながら,「葉の形が全然違う!」「茎の色が違う」「ひまわりとオクラの芽が出て,ホウセンカの芽が出ていないのは,成長の仕方に関係あるのかな?」と話しながら観察をする様子が見られました。

校区探検1

画像1
画像2
画像3
社会科「学校のまわりの様子」で,校区探検に出かけました。
一回目は西の方角に行きました。妖怪ストリートを通って,紙屋川を見て,西町公園で休憩をして帰ってきました。よく知っている道でも新しい発見がたくさんあったようです。「商店街はお店が多くてにぎやか」や「住宅街や細い道は車が少ないね」といった感想を伝え合っている様子がみられました。

種まきをしたよ!

画像1
画像2
画像3
3年生の花壇にひまわり・オクラ・ホウセンカの種をまきました。
土を柔らかくして,山のような形を作りました。「真っ直ぐにしないといけない!」「そこもうちょっと掘って!」と声を掛け合いながら一生懸命作ることができました。
指で穴をあけて種を入れ,やさしく土をかぶせていました。
これから大事に育てていきたいですね。どんな花が咲くのか楽しみです!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/29 6年科学センター学習

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp