京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up277
昨日:421
総数:347573
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 <学校教育目標> 自ら学び 自ら律し ゆめに向かって たくましく 共に生きる子の育成

3年国語「きつつきの商売」音読を工夫しよう!

3年生が国語「きつつきの商売」に取り組んでいます。楽しい気持ちが伝わるように,強調するところなど印を決めて教科書に書き込んでいました。自分の考えだけでなくグループで交流し友達の考えも取り入れ工夫するところを決めていました。根拠をはっきりさせて,「〜だからこんなふうに」読みたいですと理由も明らかにして交流している児童もいました。
画像1

理科 春の生き物を観察しよう!

3年生が春の生き物を観察しました。やっと暖かな日差しがさしてきた今日このごろですが,教室に戻ってきた子どもたちは,ホトケノザやカラスノエンドウなど春を感じさせる草花を見つけてきたようです。身の回りの生き物の様子に興味・関心をもち,愛情をもって関わろうとしてほしいですね。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/26 3・4年授業参観・懇談会
4/28 1・2年授業参観・懇談会
5/2 家庭訪問週間(〜12日)
京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp