京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up25
昨日:52
総数:346254
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 <学校教育目標> 自ら学び 自ら律し ゆめに向かって たくましく 共に生きる子の育成

田植えをしました

8日(木)に地域の方に教えていただきながら田植えを行いました。苗の持ち方や植えるときのコツなどを教えていただきました。田んぼの土の感触を楽しみながら,植えました。
画像1画像2画像3

選書会をしました

たくさん並んだ本の中から、自分のお気に入りの1冊を決めました。いろいろな本を見ながら楽しく選べました。選んだ本が図書室に並ぶのが待ち遠しいです。
画像1画像2

図工「ひかりのプレゼント」

図工の学習で「ひかりのプレゼント」をしました。持ってきた材料に色をつけ、ひかりを通して、形や色をうつして楽しみました。
画像1画像2

1年生と一緒に

今日は、あいにくの天気で遠足が延期になってしまいました…。そこで、1年生と2年生でレクリエーションをしました。「猛獣狩りにいこうよ」「じゃんけん列車」をして,一緒に楽しく活動できました。
画像1画像2

トマトの観察をしたよ

5月に植えたトマトが大きくなってきました。国語「かんさつ名人になろう」で学習したことを意識しながら観察を行いました。赤く色づくのが待ち遠しいです。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp