京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:50
総数:348450
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 <学校教育目標> 自ら学び 自ら律し ゆめに向かって たくましく 共に生きる子の育成

2年 図画工作科「ひかりのプレゼント」

画像1画像2画像3
4月30日(金)

図画工作科で「ひかりのプレゼント」という学習をしました。光をとおすものに色や模様,カラーセロハンをつけて,見え方を考えたり,映すことを楽しんだりしました。子どもたちは,友だちと材料を重ねたり,積んだりすることで,色や形が重なり合うことに気付いていました。「うわー,きれいだなぁ。」「うっとりするなぁ。」そんな言葉がたくさん聞かれた1時間でした。保護者の皆様,カラーペンや材料の準備にご協力下さり,ありがとうございました。

2年 国語科「ふきのとう」音読発表会

画像1
4月23日(金)

国語科「ふきのとう」の学習で音読発表会をしました。
どのグループの子どもたちも,これまで学習してきたことを生かして工夫して音読していました。「ふきのとう」の学習を通して,音読をする際に大切にしたいことにたくさん気づけた子どもたちでした。登場人物の気持ちを考えて,気持ちにぴったりの音読をすることに,これからも挑戦してほしいと思います。

2年 図画工作科 「にぎにぎ ねん土」

4月21日(水)

図画工作科で「にぎにぎねん土」という学習をしました。粘土を握って偶然生まれた形から思い浮かべたものを作品にしました。子どもたちは,握ってできた形を見て,「恐竜の背中に見えるなあ。」「握った形を積み上げていいったら蜂の巣がつくれそう!」などと,閃いたことを たくさん つぶやきながら活動していました。鑑賞では,友達の作品から握った形を見つけたり,友達の発想を楽しんだりする様子が見られました。


画像1

2年 国語科「ふきのとう」

4月22日(木)

国語科では,「ふきのとう」の学習を進めています。単元の終末では,役に分かれてグループで音読発表をします。今日は,学習したことを生かしてグループ練習を行いました。
子どもたちは,グループの友だちと一緒にアイデアやアドバイスを出し合っていました。
明日はいよいよ発表会です。どんな発表になるのかとても楽しみです。

画像1
画像2

なかよしさんとこいのぼりづくり

 なかよし学級の友達と一緒に,こいのぼりづくりをしています。

ハート型のうろこに がんばることやすきなもの,なりたいもの等を1人1人書いています。

 できあがったウロコをなかよしのみんなに届けました。

もうすぐみんなのこいのぼりが空を泳ぎます。たのしみですね。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/8 心を見つめる日 Hello Smile運動 

学校経営方針

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

GIGA関係

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp