京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/30
本日:count up22
昨日:37
総数:353120
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
  9月6日(金) 授業参観・懇談会

2年 たのしくうつして

画像1
画像2
画像3
図画工作科「たのしくうつして」の学習では,生き物の型紙を絵の具を付けたスポンジでトントンと色を付けました。
まずは,型紙をどこに置くのかを考えて,いざ本番。
「ドキドキする」と言いながらスポンジでトントンと優しく押さえていきました。
「きれいに形がうつったよ。」とおどろきの様子でした。

2年 昼休み

画像1
画像2
運動場では,ドッジボールをしていました。
速いスピードのボールを投げたり受けたりしています。
寒さに負けていない2年生です。

2年 おいもパーティー その3

画像1
画像2
楽しみにしていたおいもが焼き上がりました。
「おいしい。」「さくさくしているよ。」「あまいね。」
みんなは,とても嬉しそうです。
おいしくいただきました。

2年 おいもパーティー その2

画像1
画像2
画像3
ホットプレートで焼いていると,いいにおいがしてきます。
「早く食べたいな。」「給食を食べたけど,おなかすいてきた。」
みんなわくわくしています。

2年 おいもパーティー その1

画像1
2年生の畑でとれたサツマイモでおいもパーティーをしました。
サツマイモを半月切りしました。
「かたいなぁ」とサツマイモのかたさにびっくりです。
上手に切れました。

大根の種をまきました。

画像1
11月11日(月)に生活科「ぐんぐんそだて」の学習で,畑に大根の種をまきました。
植木鉢には,二十日大根の種をまきました。
早く芽が出てほしいなと楽しみな様子です。

2年 あそんで ためして くふうして

画像1
生活科「あそんで ためして くふうして」の学習で,もっと楽しく遊ぶためにはどうしたらよいのか,遊び方やルールを考えました。
「エコキャップを投げていれるようにして,それぞれに点数をつけよう。」「箱を積んでいって,落としたら点数が減るようにしようかな。」など相談して考えていました。
次回は,考えた遊び方やルールで遊んでみます。

2年 しかけカードの作り方

画像1
国語科「しかけカードのつくり方」の学習で,しかけカードを実際に作ってみました。
教科書の文章を手掛かりにして作りました。切りこみの長さ,切りこみと切りこみの間の長さなど細かい所を気にしながら作っていました。
これからは,文章のどのようなところに注目して作成していったのか,説明のしかたのよさについて考えていきます。

2年 読書の秋

画像1
読書の秋です。
読書ノートの100冊達成を目指して,積極的に読書をしています。
休み時間には,おもしろかった本を紹介している様子も見られます。
これからもたくさんの本に出会ってほしいです。

2年 仁和タイム

画像1
2年生は,仁和タイムで道徳の学習で「物を大切に使う」ことについて考えたことを発表しました。
「算数の教科書の,かけるくん」「国語の教科書の,ふみよさん」「自由帳の,らくくん」の3人が登場します。かけるくんとふみよさんの中は,絵が増えて困っています。らくちゃんは絵をかいてもらうことを喜んでいます。それぞれなぜ,違う思いなのか考えたことを発表しました。
物にはそれぞれに合った使いかたがあることや,大切に使おうと思った気持ちを忘れないでいようということを全校のみんなに伝えました。

物を大切に使うことをこれからも考えていきたいですね。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp