京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up22
昨日:52
総数:346251
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 <学校教育目標> 自ら学び 自ら律し ゆめに向かって たくましく 共に生きる子の育成

給食の食べ方をふりかえりました

 栄養教諭の早田先生に来て頂き,給食の食べ方をふりかえりました。食べるときの姿勢,お皿の持ち方,お米がお皿にくっつきにくい食べ方などを考えました。
 給食の時間には,学んだことを生かして給食を食べました。これからも,続けていきましょう。
画像1画像2

はじめてのタブレット

 はじめてタブレットを使いました。タブレットを開けた時,子どもたちから「すごい」という声がたくさん聞こえてきました。
 今日は,ログインをしたり,写真を撮って絵を描いたりしました。キーボードでの入力は難しかったと思いますが,一生懸命取り組んでいました。「楽しかった」という声がたくさん聞こえ,初めてのことにもわくわくしながら取り組む姿が素敵でした。
画像1画像2

あさがおの まびきをしたよ

 生活科の学習で,育てているあさがおのまびきをしました。まびきしたあさがおは,家に持ち帰ったり,学校の畑に植えたりしました。
 これからも,あさがおの成長を見守っていきましょう。
画像1

はっぱがふえたよ

アサガオの観察をしました。
前回よりも,葉っぱが増え大きくなりました。
「さわると,ちくちくする!」「白い毛がはえてる!」と見て触ってたくさんのことに気がつくことができました。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/10 成人の日
1/11 3学期始業式
1/12 給食開始  心を見つめる日 Hello Smile運動 銀行引落日
1/14 安全の日

学校経営方針

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

GIGA関係

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp