京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up25
昨日:127
総数:660073
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5月8日の様子

 今日は,気温が上がり,とてもいい天気になりました。外で運動すると汗ばむ陽気ですが,教室へもどる時は,きちんと手洗いをしています。
 さて,右京区の北の方には,山が多いことが分かりましたか?地図帳では,茶色っぽかったと思います。土地の様子によって色分けしているのです地図帳を見れば,いろんなことが発見できます。京都には桂川や木津川など大きな川も流れていますよ。
 では,京都より温かい地方や寒い地方はどこでしょう?
画像1画像2画像3

家庭学習支援の教材について

 平素より,本校の教育活動に御理解と御協力をいただき,ありがとうございます。
 さて,本校では,新型コロナウイルス感染症対策に伴う臨時休業を実施しているところですが,休業期間中の子どもたちに向けて,本校ホームページで学年ごとに自主学習のポイントを掲載しています。さらに,京都市教育委員会より,自主学習に活用できるような教材や,インターネット上で利用可能なコンテンツの紹介があり,子どもたちの家庭での学習に役立てることができます。
 学校より配布しました課題に加え,これらの教材や,前年度の教科書やプリントに再度取り組むなどし,毎日,継続して家庭学習に取り組み,規則正しい生活を送っていただきますよう,お願い申し上げます。

「プリントひろば」のIDやパスワードにつきましては,以前に配布しました
   「きみの『楽しい』を見つけよう!
            京都市家庭学習支援コンテンツ」
をご参照ください。

5月7日の様子

 みんなの安全のため,運動場にあるブランコのまわりに囲いをしました。連休が明け,学校に来ている人達は,図書館で本を読んでいます。家にいる時間が長くなっていますが,この機会に少し長めの本を読んでみましょう。
 さて,学校のとなりの大きな畑は,梅津北小学校から見て,「4.北」にありますね。これまで方位について考えてきましたが,いっしょに土地の様子についても考えてみましょう。みなさんの住んでいる地域には,何が多いですか?右京区の北の方は何が多い土地と言えますか?京都府を流れるの大きな3つの川の名前は分かりますか?地図帳をひらいて考えてみましょう。分かったことをノートにまとめてみるといいですね。
画像1
画像2

どれだけの ことばが でて くるかな?

画像1
二年生,三年生の みなさん げんきに 
すごして いますか。
(いちねんせいも できますよ)

ちょっと じかんが ある ときに やって 
みてください!

上の ひらがなの ひょうを みて,

あ,い,う,え・・・と その ひらがなから はじまる ことばを じゅんばんに いえますか。(したの みほんを みながら やって みましょう)

 ・どんな ことばでも いいので,じゅんばんに いって
  みよう。

 ・その ひらがなから はじまる ことばを 二つずつ 
  いって みよう。

 ・三もじの ことばを じゅんばんに いって 
  みよう。

 ・たべものの なまえを じゅんばんに いって 
  みよう。

一つが ぜんぶ できたら,つぎの もんだいを やって みよう。

いえの 人と いっしょに どれだけ たくさん いえるか やって みましょう。

 ⇒ひらがなのひょう(印刷してお使いください) 
画像2

5月1日の様子

 昨日よりも暑く,窓を開けていると風が気持ちいいですね。学校でも気持ちのよい気候の中,勉強したり本を読んだりして集中できていますよ。
 今日から5月になりました。4月は,新しい気持ち新しいクラスで過ごす学校生活を楽しみにしていたことでしょう。残念ながら休校となってしまいましたが,みなさんは規則正しい生活を送りながら,学習課題に取り組んでくれていることと思います。
 この休校の間に,しっかりがんばれたことは自分の自信に必ずつながります。自分を支えてくれるのは,過去の自分です。「生活リズムを整えられた」「自分から学習に取り組めた」など,自分でがんばれたことを大事にしてください。残念ながら臨時休校が5月17日まで延長されました。4月にがんばれた自分を支えにして,5月もがんばってください。
画像1
画像2

歯のふしぎ

梅北小のみんな!ドクターティースの話をみてくれてるかな?まだまだ,歯のお話はつづくよ。
歯についてたくさん知ってくれるとうれしいな。
さあ、今日はどんなことをお話ししてくれるんだろう。たのしみだね。

歯の話3 かむこととだえき

よむのが むずかしいひとは えを みてみよう。

食べるときは,ゆっくり,よくかむと,だえきがみんなの歯を,体を守るんだよ。
やってみよう。
画像1

4月30日の様子

 4月最後の日は,とてもいい天気で,暑いぐらいです。学校では,できるだけ規則正しい生活ができるように勉強や図書館など予定を決めています。12時になると,楽しみにしていたお弁当の時間です。ていねいに手洗いをしてから食べるようにしています。
 さて,車がよく通る《四条通》は「3.南」にありますね。学校のとなりには,大きな畑があり,新しい作物が作られているようです。では,その畑は,梅津北小学校から見て,どの方位にあるでしょう?
 1.東 2.西 3.南 4.北
考えてみてくださいね。
画像1
画像2
画像3

チャレンジ! 百ます計算

 梅津北小学校のみなさん,元気にすごしていますか?

 家ですごす時間が長くなっていますが,一日の予定を立てて,時間通りに過ごせるといいですね。学習も午前と午後に取り組む時間を入れて,毎日続けていきましょう。

 さて,先週,百ます計算の問題を出しましたが,取り組んでみましたか?
 同じ問題に何回も取り組み,時間が早くなったり,正解する数が増えたりしてたら,いいなと思います。

 今度は,自分で問題を作ってできるように,プリントを用意しました。たくさんチャレンジしてほしいと思います。
 毎日,数分間の計算を続けていくと,おどろくほど計算スピードが上がります。チャレンジしてみてくださいね。

 ⇒くり返し使える 百ます計算

臨時休業延長について

 平素より本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,誠にありがとうございます。
 さて,4月28日時点では,国において指定の延長,または解除等が示されておりませんが,本日報道発表にもあったように,この度,京都市教育委員会から,当面,5月17日(日)まで臨時休業期間を延長する通知がありました。以降の取扱いについては,今後,政府による緊急事態宣言及び京都府による緊急事態措置の継続状況を踏まえ,改めてお知らせします。お知らせ等の書類を5月1日(金)までに各家庭のポストに配布させていただきます。(預かりに来ている児童には,直接持ち帰らせます。)

 ⇒「新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休業期間の延長について」


〇特例預かり等の実施について
 やむを得ずご家庭で過ごすことが難しい子どもたちに限り,引き続き,特例預かりを実施します。申請書はお知らせ等の書類と一緒にポストインさせていただきますので,預かりに来られる当日までに学校へ提出いただくか,預かり当日に必ずお子さんにお持たせください。よろしくお願いします。

4月28日の様子

 昨日と今日は,春らしい天気でポカポカしていますね。緑の広場にはタンポポが咲いていました。今日も学校に来ている人たちは,自分の課題にしっかり取り組んでいます。
 さて,「方位」を見つけられるようになりましたか?何度も繰り返していると,だんだん早く見つけられるようになりますよ。
 では,梅津北小学校から見て,車がよく通る《四条通》はどの方位にあるでしょう?
 1.東 2.西 3.南 4.北
考えてみてくださいね。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/9 検尿
9/10 検尿
9/11 身体計測(6年) 放課後まなび教室説明会
9/14 身体計測(3年・3組)
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp