京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up5
昨日:154
総数:661245
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生 修学旅行 22 お風呂とお土産タイム

 お風呂に入るグループとお土産を買うグループに分かれて活動しています。
画像1
画像2

6年生 修学旅行 11 師崎港

 師崎港に着きました。フェリーに乗ります。 
画像1
画像2
画像3

人権集会

 人権集会を行いました。学校長よりきまりを大切にして守ることなどの話がありました。学校長の話から子どもたちは,人権標語をクラスで考えていきます。 
画像1
画像2
画像3

放課後まなび教室開始

 放課後まなび教室が開始しました。家庭訪問期間とも重なっていて,初日は少ない人数でしたが,それぞれの課題に応じて頑張っていました。 
画像1

6年生 理科「ものの燃え方」

 実験の結果から,ものが燃えるときの空気の気体の割合がどのように変わるのかを考えてまとめました。 
画像1
画像2
画像3

将棋部 2

 先生が用意してくださった、詰将棋の問題を解きます。
熱心に、予習してくる子どもたちもいます。 
画像1
画像2
画像3

将棋部 1

 家庭訪問期間のため、いつもより早く始めました。 
画像1
画像2

給食室の様子 新献立メニュー「チキンとペンネのクリーム煮」

 新献立メニューを調理していただきました。大きなしゃもじでしっかりと混ぜて,調理の温度も確かめながら作っていただきました。じっくりと作られたチキンとペンネのクリーム煮は,子どもたちに大好評でした。
画像1
画像2

食育の学習

 食育の学習も始まりました。栄養教諭の泉原先生から、水分の取り方について学びました。
その後、給食も一緒にいただきました。 
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 卒業式
3/24 修了式
3/25 春季休業
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp