京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up5
昨日:62
総数:659679
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

自由研究を発表

夏休みにがんばってきた自由研究をみんなに紹介しました。それぞれやったことは違いますが,工夫や努力を分かりやすく紹介してくれたので,伝わってきました。
画像1
画像2

有栖川清掃

今日は全校で清掃活動の日です。校庭と有栖川を手分けしてきれいにしました。たくさんのごみをみんなで拾ったり草を抜いたりしました。これからもみんなの学校をきれいにしていきたいです。
画像1
画像2
画像3

2学期初日の様子 4

 2学期の目標をカードに書き,気持ちを新たに頑張ろうとする姿が見られました。 
画像1
画像2
画像3

2学期初日の様子 3

 子どもたちは,2学期から気持ちを新たにして頑張っていたり,正しい姿勢を大事にしようとしていたりしていました。 
画像1
画像2
画像3

2学期初日の様子 2

 学級で,夏休みのできごとを伝えたり,思い出を発表したりしていました。また,初日からプリントで学習を振り返ったり,2学期にがんばることをカードに書いたりしていました。 
画像1
画像2
画像3

2学期初日の様子 1

 夏休みが明け,元気な子どもたちの声が響く学校にもどりました。各教室では,今週の予定を確認したり,2学期の行事ついて確認をしていました。 
画像1
画像2
画像3

2学期初日 大掃除

 夏休み中にたまったほこりやごみを,ほうきで丁寧に掃いたり,雑巾ですみずみまでふいたりして,子どもたちは掃除を頑張っていました。 
画像1
画像2
画像3

2学期 始業式 2

 始業式の後は,学校長から,これまでの取組や部活動の大会の表彰をしました。その後,安全について,緊急地震速報を放送で確認し,地震があったときにする3つの行動を確認しました。最後に,新たに来られた先生の紹介を行いました。
 最初から最後まで,子どもたちの顔は話す人の方を見ながら聞くことができていました。すばらしい2学期のスタートを切ることができました。
 
画像1
画像2
画像3

2学期 始業式 1

 2学期始業式を行いました。体育館に集合した時から,子どもたちは姿勢がよく,2学期に向けての意気込みが感じられました。
 まず,初めに学校長のあいさつがあり,休み前に話があった 3つの「あ」ができたかどうかを子どもたちに確認しました。
 また,夏休みに頑張ったことを全校の前で発表する子どももいました。 
画像1
画像2
画像3

全市一斉あいさつ運動 2

 正門と北門から子どもたちは元気に登校をしてきました。2学期の初日でしたが,子どもたちは元気にあいさつを返していました。
 朝から子どもたちのために,地域・PTA・保護者の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/26 SSW なかよし集会・遊び SC ALT
2/27 町別集会・集団下校
2/28 あいさつ運動
3/3 委員会 給食(ひなまつり献立) 学校安全ボランティア感謝のつどい 部活動お別れ試合(バスケ・相撲)

学校だより

学校評価等

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp