京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up5
昨日:154
総数:661245
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2月15日 あいさつ運動&いいことばの日

画像1
画像2
画像3
 梅津中学校の生徒会メンバーが来てのあいさつ運動も,みんなにとっては普通の光景になりました。小学生,中学生,そして地域の見守り隊の方たちみんなであいさつを交し合います。

2月14日 半日入学 その2

画像1
画像2
画像3
 保護者の皆様には学校説明会を開催しました。給食の展示や学校生活の様子を写したスライドもあり,4月からの学校生活を思い描いていただきました。
 また,何かご不明な点がありましたら,遠慮なく学校までおたずねください。

2月14日 半日入学 その1

画像1
画像2
画像3
 平成30年度の新入学生の半日入学でした。みんな元気いっぱい教室で過ごしていました。4月からこの教室で毎日過ごします。学校生活を少しは感じてくれたことだと思います。

2月5日 図書館に行こう

画像1
画像2
画像3
 まだまだ寒い毎日が続いています。外で元気に遊ぶ人もいれば,図書館でしっとりと読書をする人もいます。読書マラソン100冊達成を目指している人もいます。2月になり,図書館前の掲示も変わりました。また,ぜひ図書館にも足を運んでくださいね。

2月5日 新しい竹馬で遊んでいます。

画像1
画像2
画像3
 新しい竹馬が子どもたちに紹介され,早速休み時間に遊ぶ姿がありました。新しい竹馬には大きな鈴が入っているらしく,歩くといい音が聞こえてきます。みんな楽しそうです。後片付けもしっかりとして,これからもみんなが気持ちよく遊べるようにしたいですね。

2月3日 土曜学習(茶道体験)

画像1
画像2
画像3
 新春お茶会ということで,着物などを着て参加する人もいました。地域の方にお世話になり,お菓子とともにおいしくいただくことができました。
 次回の土曜学習は3月3日です。また,たくさん参加してくれるとうれしいです。

2月3日 土曜学習(学習活動)

画像1
画像2
画像3
 今日は2月の土曜学習でした。学習活動では,2月17日(土)の算数検定に向けての学習会を兼ねて行いました。先生や地域の方々に見守られて,みんな集中して学習に取り組むことができました。

2月2日 竹馬で遊ぼう

画像1
画像2
画像3
 運動委員会で竹馬を整備してくれました。また新しいものも追加されて,より一層遊びやすくなりました。竹馬は中庭で遊ぶことができます。みなさん,ぜひ遊んでくださいね。

1月29日 南校舎外壁工事完了

画像1
画像2
画像3
 南校舎北面の外壁に劣化している部分が見つかり,先日の28日(日)に修繕していただきました。工事中は校内の通行でご不便をおかけしました。ご協力ありがとうございました。

1月27日 漢字検定

画像1
画像2
画像3
 40名が受検しました。冬休みにも学習会で頑張ってきました。家で黙々と頑張ってきた人もいました。これまでしっかり学習してきて,自信をもって取り組めた人も多いようです。結果は約1カ月後に届く予定です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/17 算数検定  ※ふれあい親子将棋教室
2/18 京都マラソン
2/20 作品展 参観・懇談会(3組・高)
2/21 作品展 参観・懇談会(低)
2/22 フッ化物洗口 作品展
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp