京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up42
昨日:105
総数:661670
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

11月22日 就学時健康診断 その3

画像1
画像2
画像3
 新入生のみなさんが次回学校に来ていただくのは,2月14日(水)の半日入学です。またみんな元気に梅津北小学校に来るのを待っています。

11月22日 就学時健康診断 その2

画像1
画像2
画像3
 5年生は各健診会場での受付や新1年生の子の誘導など,梅津北小学校の代表として頑張ってくれました。もうすぐ最上級生になるのだという実感もわいてきたことだと思います。

11月22日 就学時健康診断 その1

画像1
画像2
画像3
 平成30年度に入学してくる児童の就学時健康診断がありました。お家の方と一緒に来る新1年生を,来年度最上級生となる5年生が優しく迎えてあげました。

11月15日 部活動将棋部 その3

 初段レベルの難しい問題でしたが、たくさん手も挙がって、みんなでしっかり考えられました。
画像1
画像2
画像3

11月15日 部活動将棋部 その2 次の一手

画像1
 この日の講義は、「次の一手」でした。角や飛車など強い駒を捨てて王手を取る、初段レベルのお話です。
画像2

11月15日 部活動将棋部 その1

 5年生は山の家でいませんが、3・4・6年生は集まりました。
画像1
画像2

11月15日 いいことばの日&あいさつ運動 その4

画像1
画像2
画像3
 元気なあいさつの声が響き,朝からとてもすがすがしい気分になりました。明日からもみんなで元気よくあいさつをして,一日をスタートさせたいです。

11月15日 いいことばの日&あいさつ運動 その3

画像1
画像2
画像3
 正門だけでなく,北門でもみんなの元気のよいあいさつの声が聞こえていました。地域の方々も,いつもと同じように見守ってくださっていました。

11月15日 いいことばの日&あいさつ運動 その2

画像1
画像2
画像3
 今日は,元気よくあいさつができた人には,ハートのシールが渡されて,みんなでいいことばの木に貼っていきました。

11月15日 いいことばの日&あいさつ運動 その1

画像1
画像2
画像3
 今日15日は,いいことばの日・あいさつ運動の日。朝から梅津中学校の生徒会メンバーもやって来て,本校の児童会メンバーと一緒に,登校するみんなを元気よいあいさつの声で迎えてくれました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/11 建国記念の日    もちつき大会
2/12 振替休日
2/13 クラブ7
2/14 半日入学・入学説明会 SC
2/15 フッ化物洗口
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp