京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up4
昨日:146
総数:660556
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

12月22日 まとめの会 その1

画像1
画像2
画像3
 冬休み前最後の授業日,体育館でまとめの会がありました。後期がスタートしてからこれまでを振り返ると共に,冬休みの過ごし方をみんなで確認しました。

12月22日 あそんで ためして くふうして その3

 知ってるおもちゃをヒントに作りました。おとなりのクラスのお友だちとも、楽しく遊びました。
画像1
画像2
画像3

12月22日 あそんで ためして くふうして その2

 投げたり、取ったり、比べたり、いろいろな遊びがあります。
画像1
画像2
画像3

12月22日 あそんで ためして くふうして その1

 生活科の学習で作ったおもちゃで遊びます。1組,2組,合同で行いました。
画像1
画像2

12月21日 交流学習 その3

 次のゲームは、『誕生日しらべ』です。声を使わずに、誕生日順に並びます。身振り手振りで、一生懸命伝え合います。

 歌やゲームで、1時間があっという間に過ぎました。みんな笑顔で楽しめました。
画像1
画像2
画像3

12月21日 交流学習 その2

 次に、『リーダーを探せ』のゲームです。リーダーのする動きをみんなでまねて、オニになった子どもたちが、リーダーを見つけます。
画像1
画像2
画像3

12月21日 交流学習 その1

 いつもは西総合支援学校に通っているお友だちと交流しました。まずは、クリスマスにちなんだ歌を一緒に歌いました。
画像1
画像2

12月20日 部活動将棋部

 今年最後の活動です。個人懇談会のため、いつもより早く始められました。いつものように前半は個人対戦。後半は、全員で講義です。難しい問題も、たくさん手が挙がるようになりました。
 清水先生、田中先生、来年もよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

12月21日 掃除時間の様子

画像1
画像2
 職員室前の廊下は,学校に来校される方々もよく通られるので,掃除時間にいつも念入りにきれいにしてくれています。明日が冬休み前最後の授業日で,大掃除もあります。普段できないところも含めて,みんなできれいにして,冬休みを迎えたいですね。

12月18日 運動ラリー(2年生の部)

画像1
画像2
画像3
 今日は2年生が運動ラリーを楽しみました。2年生みんな,楽しかったようで,「全部回ってスタンプを押してもらった!」や「あと少しで全部回れたのに。」とうれしそうに,そしてもっとしたいなという表情で報告してくれました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/11 建国記念の日    もちつき大会
2/12 振替休日
2/13 クラブ7
2/14 半日入学・入学説明会 SC
2/15 フッ化物洗口

学校だより

学校評価等

学校経営方針

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

次年度入学に向けての日程

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp