京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:99
総数:659051
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

11月6日 なかよし集会 その2

画像1
画像2
画像3
 また,委員会からの報告もありました。環境委員会からは,環境クイズの解答の発表がありました。学校の環境を整えるためにも,みんなでしっかりと取り組みたいと発表を聞いて感じました。

11月6日 なかよし集会 その1

画像1
画像2
 今日はなかよし集会で全校が体育館に集まりました。まずは,11月から新しく来た先生と教育実習生の紹介がありました。

11月2日 休み時間の様子

画像1
画像2
画像3
 今週は晴れの日が多く,休み時間も気持ちよく遊ぶことができます。みんなの元気な声が運動場に響いていました。

11月2日 1・2年生 校外学習 その2

 動物園では、2年生と1年生でグループを組んで園内を回ります。昨日の顔合わせでも、2年生が一生懸命話していることを、1年生もしっかり聞いていました。きっと楽しく学習してくれることと思います。
 いってらっしゃい。
画像1
画像2
画像3

11月2日 1・2年生 校外学習 その1

 ぬけるような青空のもと、1・2年生が校外学習に出発しました。朝から、子どもたちは、「動物園に行けるよ!」と嬉しそうに話してくれました。
画像1
画像2
画像3

10月28日 漢字検定

画像1
画像2
画像3
 今日は漢字検定の日。これまで学習してきたことを振り返りながら頑張って取り組みました。結果は12月初旬に届く予定です。冬の漢字検定は1月27日(土)に実施します。また,たくさんの人にチャレンジしてほしいです。

10月27日 もみじ読書週間

画像1
画像2
画像3
 図書ボランティア「ありすのいえ」の方々による読み聞かせ。今日は5年生と3組の教室に来ていただきました。いつもありがとうございます。

10月27日  3年生社会見学 その1

 今日は社会見学の日です。3年生のみんなは朝から楽しみにしていました。工場見学と琵琶湖博物館へ元気に出発しました。
 
画像1
画像2
画像3

10月26日 台風の後の修理や洗濯

画像1
画像2
 先日の台風で,学校も少し壊れた部分がありました。その修復を少しずつ進めています。また,久しぶりに晴れたので,洗濯もすることができました。

10月25日 落語鑑賞教室 その3

画像1
画像2
画像3
 最後に真打ち登場です。これぞプロという話しぶりに大きな拍手が起こりました。また,着物や袴などの衣装,舞台道具などにも興味を持ったようで,落語の世界をたっぷりと堪能することができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/29 SC
11/30 フッ化物洗口 学習発表会リハ
12/1 学習発表会

学校だより

学校評価等

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

次年度入学に向けての日程

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp