京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:154
総数:661241
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5月10日 休み時間の様子 その1

画像1
画像2
画像3
 1年生も運動場に出て元気に遊んでいます。担任の先生と一緒に遊具で遊んだり,おにごっこをしたりと,みんなも,そして先生たちも元気いっぱいです。

5月10日 将棋部 2

 今日の講義は、つめ将棋です。三手つめ、七手つめ・・・と、難しい問題にも一生懸命考えていました。6年生がいない分を、5年生がしっかりリードしてくれました。
画像1
画像2
画像3

5月10日 将棋部 1

 今日は、6年生が修学旅行の前日のため休部。3〜5年生で活動しました。新しく入った3年生も熱心に対局しました。
画像1
画像2
画像3

5月9日 図書館に行こう

画像1
画像2
画像3
 5月らしい掲示がいっぱいになってきました。新しい本も紹介されています。また図書館に足を運んでくださいね。

5月8日 夏に向けて

画像1
画像2
画像3
 管理用務員さんが,日々草刈や樹木の剪定を少しずつ進めてくれています。暑い夏に入るまでに,少しでもすっきりとした環境でみんなが過ごせるようにと,作業してくれています。ありがとうございます!

5月8日 暑さに負けず

画像1
画像2
画像3
 今日は本当に暑い一日でしたが,遊ぶ時はそんなこと関係ない様子です。元気いっぱい運動場で遊んでいました。そして先生も負けずに一緒に遊んでいました。

5月8日 元気な子どもたちの声がもどってきました。

画像1
画像2
画像3
 ゴールデンウィークが明け,子どもたちにとっては久しぶりの登校です。地域の見守り隊の方々が見守る中,いつも通りに元気に登校してきました。

5月2日 3年 校区めぐり

 社会の学習で、校区めぐりを行いました。ちょうど梅の宮大社のお祭りの準備も見ることができました。途中には、つがいの鴨も見られました。
画像1
画像2
画像3

5月2日 給食委員会

 給食委員会の当番も一巡して、てきぱきと活動できるようになりました。
画像1
画像2

5月1日 人権集会 その3

画像1
画像2
画像3
 最後に全校合唱です。今年度みんなで歌うのは初めてだったので,歌のポイントをみんなで確認しながら歌いました。次は「1年生を迎える会」で歌います。またみんなで美しい声を体育館に響かせたいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/25 放課後まなび教室1年説明会
9/27 SC
9/28 フッ化物洗口
9/30 児童館運動会 区民体育祭準備
10/1 区民体育祭
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp