京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up54
昨日:50
総数:659006
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

運動会に向けて 前日準備

画像1
画像2
画像3
各学年,最後の練習でこれまでやってきたことを確認しました。とても良い天気の下で練習ができて,とても気持ち良かったです。前日準備は5・6年生で頑張って進めてくれました。明日は天気が心配ですが,みんなのパワーで素晴らしい運動会にしたいです。頑張りましょう!

運動会 全校練習 終了

 今日の全校練習も無事終了しました。
 本番もこんな天気で迎えられますように。
画像1

運動会 全校練習3

 応援合戦の練習も、本番さながらに行いました。
画像1
画像2

運動会 全校練習 ダンス

 保護者の皆さんが子どもの頃の準備体操といえば、ラジオ体操でしたでしょうか。
今は、音楽に乗ってダンスするようにしながら、ストレッチ等大事な動きもします。始まりと終わりの方法も工夫しました。本番をご期待ください。
画像1
画像2

運動会 全校練習 2

 歌や体の向きの変え方など、細かいところまで練習しました。
画像1
画像2

運動会 全校練習

 快晴のもと、今日も運動会に向けて全校で練習しました。
 まずは、開会式の練習です。
画像1
画像2

新聞を読もう!

画像1
図書館前に新聞の記事が紹介されています。今回の話題は,貨幣についてと,ノーベル賞受賞についてです。今の話題が紹介されていますので,足をとめてぜひ読んでみてくださいね。

読書の秋 その3

画像1
画像2
選書会などで選ばれ,新しく図書館に入る本のブッカーかけを,図書ボランティアのありすのいえの方々にお世話になりやっていただいています。ありがとうございます。読書の秋ということで,10月17日(月)〜28日(金)までもみじ読書週間があります。その中でも,読み聞かせやお話会をしてくださいます。子どもたちがいろいろな本に出会えるようにと,いつもお世話いただき,ありがたい限りです。今後ともよろしくお願い致します。

読書の秋 その2

画像1
画像2
画像3
選書会で皆さんが選んだお気に入りの本が,図書館前の掲示板で紹介されています。自分が選んだ本は,紹介されていますか?

読書の秋 その1

画像1
画像2
過ごしやすい日が,日ごとに増えてきました。こんな時は読書の秋,いろいろな本に出会い,読書もぜひ楽しんでほしいです。図書館も秋らしく模様替えされてきています。皆さん知っていましたか?ぜひ図書館にも足を運んでくださいね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/29 学習発表会リハーサル
11/30 学習発表会 教育実習最終日
12/1 人権集会 小中おたのしみ会(小1・中1)
12/2 教育相談週間(〜15日)
12/3 P運営委員会 人権街頭啓発活動

学校だより

学校評価等

お知らせ

図書館だより

プラム通信

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

平成29年度入学児童の保護者の方へ

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp