京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:99
総数:659051
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

土曜教室(茶道)3

 お座敷入りは1人1人行うので,少し時間がかかります。順番待ちの子や順番待ちの子は,他の子たちのお作法をしっかり見ながら,自分のお作法を確認しました。「自分がする時だけではなく,他の人のお作法もしっかり見ることが上達の道」と,茶道の先生に教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

土曜教室(茶道)2

 お座敷入りの練習は毎回しているので,みんな上手になってきました。歩く幅や右足・左足の入り方など,みんな前回を思い出しながら練習します。
画像1
画像2
画像3

土曜教室(茶道)

 今日の茶道教室のようすです。今日も15人を超える,たくさんの子が参加してくれました。今日のお茶菓子はとても可愛い「桃の花」。そして床の間に飾られた花は,香りのいい蝋梅とすいせんです。
画像1
画像2
画像3

研究発表会

 2月6日(金)研究発表会を無事終えることができました。低・中・高学年それぞれから1クラスずつ、計3クラスの公開授業を行いました。
画像1
画像2
画像3

土曜学習

土曜学習(学習の部)の様子です。自分で学習したいプリントを選び,熱心に自学自習をしていました。Goodや花丸をもらってうれしそうに学習に励んでいました。
画像1
画像2
画像3

大文字駅伝大会

2月8日(日)
 いよいよ大文字駅伝大会です。
 午前10時45分,衣笠小学校をスタートし,12時前後,岡崎公園野球場に到着予定です。応援をよろしくお願いします。
 なお,大文字駅伝の様子は,KBS京都で19:00〜21:00に放映されます。ご覧ください。

研究発表会

画像1
2月6日(金)
本校で,研究発表会を行います。
13時30分から受付を行います。授業は14時からです。どうぞお越しください。

漢字検定に向けて

1月31日(土)
 漢字検定を直前に控え,最後の練習をしました。さあこれから検定がはじまります。
全員合格を願っています。
画像1
画像2
画像3

ダンスクラブのようす

 今日のクラブ活動では,前回の振り返りとサビの部分のダンス練習をしました。サビの部分はダンスの得意な子が考えてきてくれたダンスです。あともう少しでダンスの完成です。
画像1
画像2
画像3

研究発表会に向けて……

 2月にある研究発表会に向けての掃除が始まっています。今日は4組さんと6年生で,校長室前のガラスケースを整理してくれました。今月末から少しずつ,特別割り当てで細かいところの清掃をしていく予定です。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/4 ありすの小径ライトアップ

学校だより

学校評価等

お知らせ

保健だより

給食だより

図書館だより

プラム通信

学校いじめ防止基本方針

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp