京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up85
昨日:112
総数:476823
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「主体的に、人を大切にし、学びと向き合う生徒の育成」〜一人一人を徹底的に大切にする『高野教育』の推進〜

3年生学年練習

5・6時間目には3年生の学年練習が行われました。強い日差しの中ではありますが、結構声も出ています。どのクラスも前回より明らかに速くなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学年練習

 3年生はテスト後の学活の時間に体育祭の学年種目の練習を行っていました。
テスト勉強であまり寝ていない人もいると思いますが、この暑さ大丈夫だったかな。こまめに休憩は取られていましたね。
 これから体育祭や文化祭に向けての取組が加速して行われます。中学校生活最後の体育祭そして文化祭。思いっきり楽しんで下さい。あれ、人の陰で休憩している人がいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生「ビブリオバトル」学年大会

先週の金曜日に,3年生の「ビブリオバトル」学年大会が実施されました。
各クラス大会を勝ち抜いた精鋭6名が出場し,学年チャンプ本が決定しました。

さすが!3年生!
昨年度高野中からも出場した「ビブリオバトル全国大会」の決勝ステージに出場していたバトラーにも劣らない6名で,皆全国大会に出場できるなぁと思えるほどでした。

学年チャンプは同票数となり,2作品が選出されました。

・不思議の国のアリスの夢を見るのはなぜ? 【「アリス殺し」 作:小林泰三】 
・大きなザリガニ?との闘い【「海の底」 作:有川浩】

この2作品が,文化祭で実施される「高野中ビブリオバトル」に出場します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 道徳の時間

 木曜の4時間目はどの学年も道徳です。今日の3年生は桃太郎の話を切り口に「正義」について考えていました。「正義とは?」と問われると哲学みたいですが、その人なりの正義が存在する場合も多く、正義と正義がぶつかってしまうことも少なくないような気がします。「社会正義」という視点で考えることが大切なのかなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み明けテスト直前の休み時間

 始業式後にはどの学年も夏休みの課題の中からテストが行われました。写真は3年生のテスト前の休み時間の様子です。多くの人たちが見直しをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学年集会2

 思いっきり体を動かした後に、学年主任の岡見先生から1学期の講評がされました。たくさんの成長と今後さらなる頑張りを期待する部分の両面が伝えられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学年集会1

 学年集会の様子、最後は3年生です。会場に到着した時にはすでにレクレーションが今にも始まるという状況でした。レクレーションの種目は異種全員リレーとでも言いましょうか、与えられた条件で1週し、バトンを繋いでいくといったものでした。全員が笑顔、かつ真剣な表情を見せていました。修学旅行の時のレクレーションを思い出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 高校出前授業

 3年生は、5・6時間目に6つの高校から先生方をお招きし,高校の授業を体験する時間をもちました。洛陽総合高校・京都両洋高校・大谷高校・北稜高校・鴨沂高校・洛北高校の先生方による授業をそれぞれが2つ選択し,受講しました。
 少し見学させていただいただけでも、興味関心がもてるような内容を準備していただいていることが手に取るようにわかり、3年生も前向きに取り組んでいました。
 このような機会を利用し、進路への意識を高め、進路決定をしていきます。今回は、高校の先生に来ていただきましたが、次は3年生自らが高校に出向いて行って、学校説明会や体験学習・部活体験等に参加して進路決定をする際の参考にする機会を作ってもらうことが必要です。学校説明会等の日程をしっかり確認しておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学活の様子

 3年生の学活の様子もと思い、3年生のフロアに行ったところ、時間がきてしまいました。4組以外は終学活の様子です。話し合いも終学活も代表が前に出て進行するスタイルでした。前に出て話す経験はとても貴重です。人前で話すのが苦手な生徒もいるとは思いますが、やってみて成功体験となる可能性もありますので、チャンスがあれば、ぜひ、チャレンジしてみてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 4時間目の様子

 3年生の今日の4時間目は、2組が英語、3組が数学、4組は国語でした。2組はALTの先生も指導に加わり、ペアワークが行われていました。3組はグループワーク、4組は発表の準備や練習が行われていました。どれも、活動を通して資質や能力を育てることをねらっているものです。一過性の活動では身につかないことも多いですが、教科の枠を超え、生徒が主体となる活動の機会を創出することにより、求められる資質能力の育成を図る一歩としていきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/23 振替休日
9/24 体育祭予行
9/25 体育祭前日準備(午後)
9/26 体育祭
9/27 体育祭予備日
京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp