京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up139
昨日:188
総数:462660
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「主体的に、人を大切にし、学びと向き合う生徒の育成」〜一人一人を徹底的に大切にする『高野教育』の推進〜

ファイナンスパーク学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校では今年度初めて、ファイナンスパーク学習に取り組みました。ファイナンスパーク学習とは、京都まなびの街「生き方探究館」の中に再現した「街」で、税金・保険をはじめ食費や光熱水費、住宅費など生活に必要な費用の試算、さまざまな商品やサービスの購入・契約などを体験するもので、社会に溢れる情報を適切に活用する力や自らの生き方に繋がる生活設計能力などの育成を目的としています。
 生徒一人ひとりの設定(年齢、配偶者や子どもの有無、年収や税金等)が異なっていいるので、ボランティアの方のアドバイスをいただきながら、月間純所得からの残額が1万円以内になるように計算しました。事前学習の成果もあって、比較的にスムーズに進めていけました。
 学習を終えて、「生活していくためには、たくさんのいろいろなお金が必要だということがわかった。」「お母さんが家計簿をつけているのを何気なく見ていたけど、実はあんな難しいことをしていたんだと思うと改めて親のありがたみを感じました。」などの感想がありました。
 1日ボランティアをしていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

人権学習「民族問題」

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨年度は、京都市内にある「人権ゆかりの地」をテーマにした校外学習を行い、その中で、上賀茂神社、平野神社、下鴨神社、耳塚、八坂神社、尹東柱について各班で調べ学習を行いました。京都市内の神社の創建に関わる渡来人の姿がある一方で、秀吉の時代と明治以降の日本による朝鮮侵略という残念な歴史があることを学びました。また、日本と朝鮮半島との経済的・文化的交流が昔からあることも学習しました。
 今年は、「明治以降の日本と朝鮮との関係」をテーマに学習しました。京都市在住の外国人の資料から在日韓国朝鮮人の割合が高いこと、「韓国併合」以降に強制連行により人口が増加したこと、皇民化政策や創氏改名など、その歴史的背景を学ぶ中で、在日韓国朝鮮人のおかれている状況について学習しました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 離任式
4/5 始業式
4/6 入学式
京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp