京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up52
昨日:183
総数:468876
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「主体的に、人を大切にし、学びと向き合う生徒の育成」〜一人一人を徹底的に大切にする『高野教育』の推進〜

1年生 学年集会2

 レクレーションの後は、明日から産休に入るやまざき先生へのメッセージ動画が流れ、また、転校するKさんにお別れのメッセージが贈られるなど温かい雰囲気の中で閉会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 学年集会1

 本日1時間目に1年生の学年集会が行われました。生徒の代表が会を進行し、この1学期のふり返りの機会を創出してくれました。掃除や班活動を頑張ってくれた各クラスのMVPの表彰や、学年主任の中井先生から1学期の成果と課題についてのお話がありました。
 集会の後半は学年のつながりをさらに強めるためにレクレーションが行われました。レクレーションの内容は「じゃんけん列車」。なんともかわいらしい内容ですが、無邪気に取り組む1年生の様子にとても好感が持てました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年和装教室2

 7月16日は宵山の日。せっかく浴衣を着たので、そのまま宵山に繰り出したいところですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年和装教室1

 7月16日(火)、1年生は和装教室を実施しました。家庭科の授業において外部から先生をお迎えし、浴衣の着方等を学びました。ここでも「伝統と文化を受け継ぐ」ことを企図した取組を展開しています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の4時間目の様子

 今日の4時間目、1年生の道徳を覗いてみました。伝統を引き継ぐ仕事人を題材にした授業が行われていました。京都市の目指す子ども像「伝統と文化を受け継ぎ、次代と自らの未来を創造する子ども」の具現化に向け、大切にしたい内容です。1学期最後の道徳の時間ということで、1学期の振り返りも行われていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

1-2の5時間目

 先週の金曜日に授業研究会を行ったところですが、今日は1-2で社会の授業研修があり、覗いてみました。グループでの意見交流は基より、端末を使ってクラスみんなの意見を回収し、即座に共有するということも目新しいことではなくなりました。
 ヨーロッパについての学習でしたが、イギリスのEU離脱について触れられていました。「他国が追随して離脱に走らなかったのはなぜ?」といった難しい質問にも臆せず自分の意見をいう姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/29 リーダー研修会(12:30〜16:30)
7/30 左京支部生徒会交流会(9:30〜12:00)
京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp