京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up57
昨日:81
総数:511918
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

5・6年 花背山の家(17) 2日目の朝食

朝食の前に、水筒をキレイに洗って出しておきます。
午前中の活動までには、新しいお茶を補充します。

しっかり食べて栄養も補充バッチリです。

この後は、6年生が冒険の森(アスレチック)
     5年生がフライングディスクです。
画像1
画像2
画像3

5・6年 花背山の家(16) 2日目 朝のつどい

山の家の朝は…とても爽やかな気温です。今日もいい天気。

みんなも元気に起きだして、洗顔や荷物の整理のあと、朝の集いへ。

   教職員や、健康係さんの体調チェックもバッチリ!

       2日目の活動スタートです。
画像1
画像2
画像3

5・6年生 花背山の家(14) 〜夕食〜

画像1
画像2
画像3
待ちに待った夕食です。
お腹ペコペコの子どもたちは、大喜び!!
コロナ対策でパーテーション越しですが、友達と楽しく美味しくいただくことができました。

6年生 花背山の家(13) 〜キャンプファイヤーに向けて〜

画像1
もうすぐキャンプファイヤーをします。
今,その準備をしているところです。
一番盛り上がるキャンプファイヤー。
最高のものにしてほしいですね。

6年生 花背山の家(11) 〜ネイチャービンゴ〜

画像1
画像2
画像3
6年生は,フライングディスクゴルフの後,ネイチャービンゴをしました。
自然の中にある葉っぱや生き物を探しながらゴールを目指します。
見たことないものや,印象に残るもの,不思議に思えるものなど,自然の中にはいろいろなものがいますね。

6年生 花背山の家(9) 〜フライングディスクゴルフ〜

画像1
画像2
画像3
昼食の後,6年生は「フライングディスクゴルフ」です。
腹ごなしにはちょうどいい運動です。
山の家の気温は32度。こちらよりも,ずいぶん過ごしやすいようです。
みんなで仲良く遊んで,楽しい思い出を1つでも多く作って帰って来てね!

6年生 花背山の家(8) 〜フライングディスクゴルフ〜

画像1
画像2
画像3
昼食の後,6年生は「フライングディスクゴルフ」です。
腹ごなしにはちょうどいい運動です。
山の家の気温は32度。こちらよりも,ずいぶん過ごしやすいようです。
みんなで仲良く遊んで,楽しい思い出を1つでも多く作って帰って来てね!

5・6年生 花背山の家(6) 〜昼食〜

画像1
画像2
画像3
いま,お昼ごはんを食べています。
自然がいっぱいの中で食べられるので,とても気分がいいです。
そして何より,おうちの方の愛情いっぱいのお弁当,最高ですっ!!
朝早くからご用意くださりありがとうございました。

5・6年生 花背山の家(4) 〜入所式〜

画像1
画像2
無事,山の家に到着〜!!
初めての宿泊学習に,子どもたちはドキドキわくわくが止まりませんっ!!
いっぱい楽しんできます!!

5・6年生 花背山の家(2) 〜出発式〜

画像1
画像2
画像3
出発式の様子です。
今日も暑くなりそうですが,実行委員の子どもたちがしっかり出発式をおこなってくれました。
充実した1泊2日にしてきてくださいね!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp