京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up34
昨日:92
総数:510659
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

6年 歴史人物クイズ12

画像1
画像2
6月から学校が再開できそうですね!
みなさんに会えることを楽しみにしています。

今日も歴史人物クイズです。
この人物は誰でしょう?

1.日本の女子教育に力をつくした人物です。

2.女子英学塾(現在の津田塾大学)を開校した人物です。

3.2024年からの5000円札に描かれる人物です。

さあ,この人物は誰でしょう。

6年 間違いやすい漢字

画像1
希望登校で久しぶりにみんなの顔を見ることができてうれしく思っています。
はやくみんな揃って会える日が来ることを心待ちにしています。

さて,漢字ドリルや漢字の学習の宿題を見ていると,同じような間違いをしている漢字がありました。みんなはどこが違うか分かりますか?
一つ一つの漢字をよく見て,書くようにしましょうね!

6年 歴史人物クイズ11 答え

画像1
今日の歴史人物は「源頼朝」でした。

源頼朝は,この間の歴史人物クイズで出した源義経の兄です。
伊豆に流されていた頼朝は,34才の時に平氏をたおそうと兵をあげました。
1192年に征夷大将軍となり,鎌倉幕府を開きました。

明日の歴史人物クイズも楽しみにしていてください!

6年 歴史人物クイズ11

画像1画像2
今日の歴史人物は誰かな?

1.諸国に守護・地頭をおきました。
2.平治の乱で敗れ,伊豆の蛭ヶ小島に流されました。
3.鎌倉幕府を開きました。

さあ,誰か分かりますか?

6年 歴史人物クイズ10 答え

画像1
今日のクイズの答えは「福沢諭吉」でした。
みなさんも,一万円札で一度は目にしたことがある人物だと思います。

西洋の新しい考え方を日本に広めた人物です。
緒方洪庵の適塾で学び,その後自分でも塾を開きました。
三度にわたって欧米を旅行し,「西洋事情」「学問のすすめ」などを書きました。慶應義塾大学を開校するなど,明治の日本に新しい考えを広めた人物です。

6年 歴史人物クイズ10

画像1
画像2
町別の登校日が今日から始まりました。
6年生も元気に登校してきてくれてうれしく思います。
明日からも待っています!

今日も3つのヒントで歴史人物を答えよう。

1.「慶応義塾大学」を開校した人物です。

2.「学問のすすめ」という本を書き,日本に西洋のものの考え方を広めました。

3.現在の一万円札に描かれている人物です。

さあ,この人物は誰でしょう?

6年 歴史人物クイズ9 答え

画像1画像2
今日の答えは…「杉田玄白」でした。

医者の家に生まれた玄白は,幼いころから医学を学びました。
オランダ語の医学書「ターヘル=アナトミア」を前野良沢らとともにほん訳し,「解体新書」をを出版しました。ここから日本の医学が急速に発達し,蘭学が広がっていきました。

6年 歴史人物クイズ9

画像1
今日の歴史人物は誰かな?

1.蘭学が広がるきっかけとなった人です。
2.オランダの医学書「ターヘル=アナトミア」のほん訳をしました。
3.「解体新書」を出版しました。

さあ,誰か分かりましたか?

6年 歴史人物クイズ8 答え

画像1画像2
正解は・・・「源義経」でした。

義経は,昼は学問に打ちこみ,夜は鞍馬山の天狗に戦い方を学び,人並外れた修行を行ったといわれています。
一ノ谷・屋島・壇ノ浦の戦いを経て,平氏を滅ぼしました。

みんなは鞍馬山にある天狗を見たことがありますか?

6年 歴史人物クイズ8

画像1
今日の歴史人物は誰かな?

1.壇ノ浦の戦いで活躍しました。
2.小さい頃に「牛若丸」と呼ばれていました。
3.源頼朝の弟です。

さあ,誰か分かりましたか?
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp