京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:58
総数:511451
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

6年 つばさをください

画像1
音楽で一番最初に出てくるのは「つばさをください」です。
家で歌を歌いたくなる時ってありますよね。
そんな時に,自分の夢を思いえがきながら歌ってみてはどうですか?

先生たちが小学生の時の夢は…保育士,野球選手,学校の先生,ケーキ屋さん,警察官…いろいろあったなぁ…。

6年 青封筒お届けします!

画像1
休校になって約2週間が経ちました。子ども達も家で過ごす時間が多くなり,家でできることも少なくなってきているのでは…と思います。
本日,追加のお便りと課題をご自宅のポストに投函させていただきます。6年生は「算数プリント」と「毎日プリント」を追加課題としていれています。ご確認ください。

6年 やってみよう!

画像1画像2
国語の「気になるニュースを集めよう」というページを見ましたか?休校中,いろいろなニュースを聞いたり,見たりしていると思います。
自主学習で気になったニュースの感想や意見をまとめてみるのもいいですね!
青木先生の気になるニュースは何かな?

6年 知っているかな?

画像1画像2
新しい教科書の中身はよく見ましたか?
実はQRコードが付いている教科書があるんです。

見つけた人はぜひ見てください。学習の参考となる動画を見ることができますよ!

6年 元気に過ごしていますか?

画像1
みんなと出会った始業式から1週間。暖かい日が続き,みんなと外で遊べないのが残念です。休校期間中どのように過ごしていますか?

毎日の宿題は順調に進んでいますか?毎朝・毎夕の健康観察はきちんとできていますか?
元気な姿で休校期間が明けたときに会えることを楽しみにしています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp