京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:105
総数:512436
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

組体操〜旗ダンス〜

 今日は旗を使ってのダンスに初めて取り組みました。旗を大きく振ってのダイナミックなダンスは非常に見ごたえがありました!まだ動きが曖昧なところもありましたが,みんなでびしっとそろった演技が見せられるように練習をがんばります。
画像1
画像2

応援練習

画像1
応援団の指導の下,低・中・高学年に分かれての応援練習が始まりました。

6年生の指示をしっかり聞いて,大きな声で練習しましょう。

組体操

画像1画像2
運動会まで2週間を切り,練習する技の規模も大きくなってきました。

全員で一つの技を成功させる。

強い気持ちで臨んでいます。

組体操の練習

画像1
画像2
画像3
 金曜日の6校時,体育館で第3部の練習をしています。拍に合わせて次々に繰り広げられる技。子どもたちの集中力が高まります。できなかった二人技も友達と工夫することでできつつあります。「先生!できた!」と言いに来た時の笑顔は最高です。来週もがんばろう!!

組体操

画像1画像2
昨日の練習に引き続き,体育館で長座やV字バランスのおさらいをしました。その後,初めて運動場に出て,クラスごとにウェーブの練習をしました。「手が痛いー!」と苦戦しながらも,みんなで息を合わせて頑張っていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/30 音楽鑑賞教室
2/4 4年モノづくり学習

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp