京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:73
総数:511524
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

6年「4種類の水溶液」

画像1画像2画像3
それぞれの水溶液の特徴を考えながら,リトマス紙を使ったり蒸発させたりしながら「正体不明の4種類の水溶液」を調べました。実験の順序や方法をグループで相談し合い,水溶液の正体に迫りました。

修学旅行 帰途

画像1
無事に全活動を終え、バスに乗りました。
みんなとても元気です。
いろいろなお土産をもって、京都に帰ります。
ぜひ、子どもたちの旅行話を聞いてください。

明治村 4

画像1画像2
みんなでお昼ご飯を食べました。
食べ終わった後は,後半のグループ活動です。

明治村 3

 SL機関車の方向転換も見ました。
画像1画像2

明治村 2

SL機関車に乗って、お昼ご飯のホールまでやってきました。
画像1画像2

明治村 1

画像1画像2
明治村に到着し、SL機関車に乗りました。

犬山城 3

天守閣からの眺めは最高でした。
画像1画像2

犬山城 2

画像1画像2
犬山城の中を見学しました。
急な階段に「昔の人はこんなところ登ってたんやな〜」と話しながら登っていました。


犬山城 1

画像1画像2
犬山城の見学をしました。
犬山城の天守は国宝に指定されてます。

朝ごはん

画像1画像2
2日目が始まりました。
それぞれの部屋できれいに布団をたたみ、豪華な朝ごはんを食べています!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp