京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up21
昨日:63
総数:512516
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

お別れデザート調理実習パート3

画像1画像2
最後の後片付けまできちんとやりこなす姿に素敵な成長を感じることができました。

お別れデザート調理実習パート2

画像1画像2画像3
もってきたトッピングを存分に使って,美味しそうなデザートが完成していました。食べた時の子どもたちのニコニコ顔に美味しさがにじみでていました。

お別れデザート調理実習パート1

画像1画像2
2組もお別れ調理実習を行いました。グループで協力して楽しく作ることができました。どこからともなく,焦げ臭いにおいもただよってきていましたが・・・。

作品バックを作ったよ!!

画像1画像2
6年生の作品を入れて持って帰る「作品バック」に絵を描きました。クラスの子の名前を書いている子もいました。明日,作品を入れて持って帰ります。

保健「大切な命,大切な自分」

画像1画像2画像3
保健の特別授業で,山岡先生に「大切な命,大切な自分」を行っていただきました。自分がどんなふうにお母さんから生まれてきたのか,どんな意味を持って生まれてきたのかを学びました。この時期に必要で大切な授業をしていただきました。ありがとうございました。

卒業製作「オルゴール」出来上がりました!

画像1画像2
卒業製作が出来上がりました。出来上がったオルゴールケースの中に,自分で選んだオルゴールを入れました。様々なオルゴールの曲が流れました。

仕上がりました!卒業製作「オルゴール!」

世界に1つだけの「オルゴール」が出来上がりました。今日は,隅々までニスを塗りました。きっと一生残しておくものだと思います。大切に使ってくださいね。
画像1画像2

学活「中学校に向けて」

画像1画像2
学活の時間に,校長先生に「中学校に向けて」のお話をしていただきました。子ども達はとても真剣に聞き入っていました。中学に行ってからも役に立ちますね。残りの小学校生活1日1日を大切に過ごしていきましょう。校長先生,ありがとうございました。

パート3!

画像1画像2画像3
男の子もなかなかの腕前!!ホイップクリームは最高の出来栄えでした!!ただ,量が多過ぎて・・・・でしたが・・・・。

パート2!

画像1画像2画像3
一生懸命に協力しながら作っています!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 給食終了
3/20 卒業式

藤城だより

お知らせ

保健室からのお知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp