京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/27
本日:count up5
昨日:66
総数:516671
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

家庭科「まかせてね今日の食事」

画像1画像2
出前板さん教室では,献立が決められていたので,次の調理実習では,自分たちでメニューを考えて調理していきたいと思います。

今日は,教科書やタブレット端末を使って,自分たちの作りたいメニューを考えました。すごく楽しみにしてくれているようです。

書写「思いやり」

画像1
昨日に書いた書写を掲示しました。

難しい4文字を少しでも上手に書こうと努力したことがよく伝わってきます。

「お話の絵」とあわせて,参観のときに見に来ていただけたらと思います。

国語科「やまなし」

画像1画像2画像3
国語科では,宮沢賢治さんの「やまなし」の授業を行っています。

はじめに「やまなし」で賢治が伝えたかったことをみんなで考える授業を行いました。

その授業を受けて,宮沢賢治さんの他の作品をそれぞれが読んで,その内容やおすすめの部分をまとめています。

子どもたちが,どのように感じてくれたのか楽しみです。

6年理科「化石}

画像1
画像2
画像3
今日は化石採集をしました。化石が入った石を太い釘と金づちで少しずつ割っていき,化石を取り出します。目を守るために保護メガネをかけての学習です。二枚貝や巻き貝,木の葉の化石が出てきました。最後に薄めた木工ボンドを塗って仕上げました。

書写「思いやり」

画像1画像2
書写の学習で「思いやり」という字を書きました。

半紙にバランスよく4文字を配置することに苦戦していました。

ですが,とても集中して字を書きあげることができました!

社会科「江戸の文化〜明治維新」

画像1画像2
社会科の江戸の文化と明治維新の学習が終わり,テストが行われます。

中学校のテストは,とても範囲が広いので,大事なところを自分で考えて,効率よく学習することが求められます。

テストの点数が良い悪いは勉強量だけでなく,その大事なところを見抜くことができるかできないかにかかってきます。

中学校に向けて,その「目」をきたえるために,今までに受けたテストを参考に,テストの予想問題作りをロイロノートを使って行いました。

すごく真剣に取り組んでくれました。これをきっかけに勉強の仕方を学んでいってほしいと思います。

出前板さん教室 その7

画像1画像2
一緒につくった栄養士さんとともに,おいしくいただきました。

ごちそうさまでした!

出前板さん教室 その6

画像1画像2
料理が完成しました!

メニューは

○みずなとツナのごはん
○えびいもの甘辛照り焼き
○京風みそ汁
○ブロッコリーのごまマヨネーズあえ
です!

このメニューでは,たくさんのお野菜を食べることができます。
どれくらいの量の野菜を食べているか,量を見てびっくりしていました。

出前板さん教室 その5

えびいもの皮を丁寧にむき,えびいもを手でつぶしお団子にしました。
上手に丸めフライパンへ。香ばしいにおいで食欲がそそられました。
画像1
画像2
画像3

出前板さん教室 その4

包丁を握り野菜を手際よく切り分けます。
包丁の扱いに慣れている子もいれば包丁を使うのが調理実習ぶりだという子もいましたが,みんなテキパキと作業を進めることができていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/15 大文字駅伝予選会
11/18 近畿算数・数学教育研究大会
11/20 防災訓練
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp