京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up42
昨日:103
総数:515393
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

家庭科調理実習パート2!!

画像1画像2
 今日は,2組の調理実習でした。
野菜炒めは,火の通りがとてもよく,味付けが少々薄かったようです。
味見をしながら炒めていたはずなのですが・・・・。味付けは難しいものですね。
いり卵は,調味料の分量をしっかり計り,1組で失敗してしまった部分をリベンジできました。大変おいしいいり卵でした。
 さすが6年生。調理実習にも慣れており,後片付けもしっかり感心するくらいにしていました。

いいお姉さん

画像1
今日は午前中雨でした。休み時間を室内で過ごしていたのですが、6年生が2年生と一緒に遊んでいる場面を見つけました。

かわいい2年生を見ている6年生の表情も,遊んでもらっている2年生の表情もにこにこでした。

マット運動〜組体操を目指して〜

画像1画像2
6年生といえば組体操。組体操に必要な技といえば倒立。

というわけで倒立から派生する技を中心に学習していきます。
今回みんながめあてにする技は三つ。

倒立前転,前方倒立回転,ヘッドスプリング。

一つでも多く挑戦・マスターしてほしいです。

学級討論会

画像1画像2
二度目の討論会に向けての作戦会議。

相手の意見を予想し対策を立てることにも慣れてきたようです。

全員遊び「ベースボール」

画像1画像2
第2グランドで全員遊び「ベースボール」を遊び係主催で行いました。
大変熱い中ではありましたが,みんなで打つ!守る!で,久しぶりに楽しみました。
時間がなくて,次回の全員遊びにもベースボールをします。
昨日から来られた「教育実習の先生」も一緒にプレイして楽しんでくださいました。

調理実習をしました!

画像1画像2
家庭科の授業で「野菜炒めといり卵」を作りました。
5年生での学習を生かして,手際よく野菜を刻み,強火で炒めていました。
いり卵は,牛乳を沢山入れたグループは「半熟みたいにニュルッとしていた」と,分量を正確に測る大切さを学んだようでした。塩・こしょうの味付けもよく,美味しくいただきました。

学級討論会をしよう!!

画像1画像2
国語の学習で「学級討論会」をしました。
肯定の立場・否定の立場でそれぞれ意見を出し,聞く立場のグループが2つの意見をうまくまとめていました。
明日は,2回目の討論会。今日と同じ話題で話します。

分数でも成り立つの?

6年生の算数。
分数でもかける数と積の関係のきまりは成り立つのか、について確認しています。

金曜日の6限目。5時間目の音楽で完全燃焼したらしく、いささか疲れ気味のようす。

しかし、「じゃぁ、寝るか?!」の先生の投げかけで、子どもたちはいっぺんに元気を取り戻します。
画像1
画像2
画像3

仕上がりました!計量の絵!!

画像1画像2
図工の「計量の絵」が,仕上がってきました。今6年生ですので,小学校生活最後の「計量の絵」です。今までに培ってきた「線描き」「彩色」の方法を自分で選択し,より良い絵に仕上げています。遠近感は,背景を描くことで出してみました。
6月の参観日には掲示しますので,楽しみにしていてください。

大縄最高記録!!

画像1画像2
 グループで工夫して跳び続けてきた「大縄」3分間で209回!!跳ぶことができました。皆で練習してきた成果です。
 今年から「縦割り」グループで「大縄大会」が開催されます。最高学年の6年生は,リーダーシップをとって行かねばなりません。この経験を活かして,頑張れたらと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp