京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up57
昨日:77
総数:511450
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

水泳記録会

画像1画像2
6年生は、西京極のアクアリーナで水泳記録会に出場しています。
素晴らしい設備の50メートルプールで、思い切り泳ぎました。



どんな動きをするのかな

画像1画像2
 6年生は図工で動くおもちゃ作りに取り組んでいます。クランクやカムを使って,動きを工夫した夢のある作品ができています。

自然教室に向けて

画像1画像2画像3
 6年生は夏休みの終わり8月21日から23日に,福井県六呂師高原へ自然教室の活動に出かけます。夏休み前から,自然教室に向けた取組が始まりました。今日は,保健や生活,食事,レクリェーションの係に分かれて計画を立てました。

クリス先生ありがとうございました

画像1画像2
今日の授業で,長い間お世話になったALTのクリス先生とおわかれすることになりました。いつも楽しく英語を教えてくれるクリス先生が,みんな大好きでした。最後にこれまでのお礼の気持ちを伝えることができました。

図工 どんな動きをするのかな

画像1画像2
図工では,針金のクランクを使って,動くおもちゃをつくっています。面白い動きを生かして,どんなおもちゃが完成するか楽しみです。

7月も走ります!

画像1画像2
 7月になり気温もあがってきました。今朝は日差しは厳しいですが,風がさわやかです。夏休みまで2週間となりましたが,7月も朝ランニングを頑張ります!

病気の起こり方

画像1画像2
今日は体育で水泳学習の予定ですが、あいにくの雨で教室での学習に変わりました。
保健学習として「病気はどのようなことが原因で起こるのか」について考えました。
病気の起こり方を知り、どうすれば病気を予防していけるか、考えていきます。

卒業アルバムの写真撮影が始まりました

画像1画像2
いよいよ卒業アルバムの写真撮影が始まりました。今日は委員会の集合写真を撮りました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp