京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up19
昨日:74
総数:511617
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

電子黒板を使って

画像1画像2
 6年は電子黒板をいろいろな学習に取り入れています。今日の自由参観では、国語の漢字学習や図工の絵画鑑賞の学習で活用しました。大きくスピーディに映して、交流が深まりました。

ケータイ安全教室

画像1画像2画像3
 6年生は、「ケータイ安全教室」に取り組みました。KDDIから来ていただいて、携帯電話を使うときのルールやマナーについて動画も見ながら学びました。今も将来ケータイ電話を持つ時も、しっかりと安全な使い手になります!

卒業社会見学

 6年生は、お天気に恵まれて卒業社会見学に行ってきました。京都駅をスタートしてそれぞれのグループで選んだ京都の名所旧跡をめぐり、二条城へゴールするコースです。全グループが市バスと地下鉄を1日乗車券で乗り継いで、社会で学んだことを重ねて見学探検をしてきました。ポイントでお世話になった、保護者の方々・学生ボランティアの方々、ほんとうにありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

大根の収穫

画像1画像2画像3
 中庭でふくろ栽培していた大根の最後の収穫です。おうちに持ち帰り、しっかりと味わいたいと思います。

京のアジェンダ21フォーラム

6年生は,総合的な学習の時間に,「わたしたちの生活と電気のかかわり」について考えました。ゲストティーチャーの方々のお話や,風力発電の実験などを通して,環境に優しい自然エネルギーについて,わかりやすく学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 大掃除 卒業式前日準備
3/23 卒業式
3/24 修了式
3/25 春季休業開始

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp