京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/10
本日:count up3
昨日:83
総数:514415
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

5年 家庭科 調理実習の計画

食べて元気!「ご飯とみそ汁」づくりに挑戦します。

ロイロノートを活用して、
    班の仲間と手順を確認したり、役割分担をしたり…

来週の調理実習が楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

5年 科学センター学習 展示学習

画像1
画像2
画像3
プラネタリウムの後は展示学習がありました。
科学センターにある展示を楽しんだり、5つの特別プログラムの中から興味のあるものを2つ選んで参加したりしました。
色々な展示があり、意欲的にいろいろな学習をしていました。

時間が足りなくて周りきれない人もいたようなので、また休みの日に行って学習して欲しいと思います。

5年 科学センター学習 プラネタリウム

画像1
画像2
画像3
今日は科学センター学習がありました。
まず、プラネタリウムに行って星座の学習をしました。
先生の説明を聞きながら、星座の名前や動き方などを楽しく学習することができました。
星座の見つけ方や惑星の話などを聞いて
「今日星座見えるかな?」と楽しみにしている子もいました。

5・6年 科学センター学習へ

今日は科学センターのため、5・6年生は藤森神社に集合して出発。

日頃はあまりご挨拶する機会のない
 JR藤ノ森前の見守り隊の方にもお世話になって安心して集合場所へ。

4年生以下の皆さんも、高学年のいない集団登校でしたが
 みんなで協力し合った安全に登校することができていました。

来年度以降につながる貴重な機会でしたね。とても嬉しいです。
画像1
画像2
画像3

5年 記録が伸びてきました!

画像1画像2
体育の時間、走りはばとびの学習をしています。
準備や後片付けも素早くできるようになり、たくさん練習することができるようになりました。
「記録が伸びた!」と嬉しそうに報告してくれる子もたくさんいます。
前をしっかり見て、少しでも遠くに跳べるように、ふみきりの位置や空中での姿勢を工夫しています。
自己最高記録が出るように、これからも頑張って欲しいです。

5年 掃除の仕方を教えます!

画像1画像2
家庭科の学習で、掃除の仕方を学習しました。
今よりも上手にお掃除ができるようになってもらおうと、グループごとに1年生に掃除の仕方を教えに行っています。
ぞうきんのしぼり方や机の拭き方など、とても優しく教えている姿を見て、さすが5年生だなと感心しました。

この取組は来週も続きます。
1年生にも掃除名人が増えていって欲しいと思います。

5年 体育 走り幅跳びは、まず!助走+踏切!!

横向きのチカラとして…勢いよく「助走」できるのですが、
縦向きのチカラを加える「踏み切り」の動作が難しいようです。

踏み切り板などを活用して練習をしています。

 強く踏み切れるようになってきたら…
 
       次は、「空中動作+着地」の練習ですね!
画像1
画像2

10月のあいさつ運動(〜10月14日)

今月も今日から1週間実施されます。

企画委員さんも、自信をもって元気な声が出せるようなってきました。

また登校してきた子どもたちも、それに応えて良い声で返してくます。

   朝から学校が、とてもいい雰囲気です。

         明日の「藤りんピック」も楽しみです。

おうちの方々も、どうぞ気をつけてお越しください。
画像1
画像2
画像3

理科 ふりこの動き

 「ふりこの1往復する時間は、何によって変わるのだろうか。」という学習課題のもと、予想をたてて実験を行いました。
 ふりこの長さ、おもりの重さ、ふれはばを変えて、グループで協力しながら学習を進めました。
画像1
画像2
画像3

5年 社会見学 3

画像1
画像2
画像3
最後に明治なるほどファクトリーに行きました。
そこでは、チョコレートの作り方や明治のお菓子の歴史などを教えていただきました。
実際に工場が稼働しているところを見ることができ、子どもたちはとても喜んでいました。
社会見学では、工場でのお菓子の作り方についてわかりやすく教えてもらい、子どもたちにとってはよい学習となりました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp