京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/10
本日:count up7
昨日:83
総数:514419
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

理科 ふりこの動き

 「ふりこの1往復する時間は、何によって変わるのだろうか。」という学習課題のもと、予想をたてて実験を行いました。
 ふりこの長さ、おもりの重さ、ふれはばを変えて、グループで協力しながら学習を進めました。
画像1
画像2
画像3

5年 社会見学 3

画像1
画像2
画像3
最後に明治なるほどファクトリーに行きました。
そこでは、チョコレートの作り方や明治のお菓子の歴史などを教えていただきました。
実際に工場が稼働しているところを見ることができ、子どもたちはとても喜んでいました。
社会見学では、工場でのお菓子の作り方についてわかりやすく教えてもらい、子どもたちにとってはよい学習となりました。

5年 社会見学 2

画像1
画像2
画像3
昼食は伊丹スカイパークでとりました。
飛行機の発着を間近でみることでき、大興奮でした。
昼食の後は、公園で遊びました。
遊具で遊んだり、おにごっこをしたりとても楽しみました。

おいしいお弁当ありがとうございました。

5年 社会見学 1

画像1
画像2
画像3
今日は社会見学でした。
子どもたちは2学期が始まってから、ずっと楽しみにしていました。
はじめに、カップヌードルミュージアム大阪池田に行きました。
ラーメンのカップに絵を描いたり、具材を選ばせてもらってオリジナルのラーメンを作ったりしました。
その後、インスタントラーメンの歴史についての展示を見ました。

5年 米づくりのさかんな地域

今日は米作りの課題について考えました。
「農家人口減少の対策として,どのような取り組みが考えられるだろう」というテーマで議論しました。
それぞれの考えをシンキングツールにまとめ,うまく班の意見をまとめることができました。
画像1画像2

5年 和音の学習

画像1画像2
音楽の学習では,鍵盤ハーモニカを使って和音の学習をしています。
複数の音を同時に押さえることは非常に難しいですが,とても頑張っている姿が見られました。
最後の合奏では素敵な音色で演奏することができました。

企画委員会 9月のあいさつ運動

2学期も、毎月1回「あいさつ運動」を計画してくれています。
企画委員さんは、いつもより少し早い登校になりますね。

 そのため今週はそれぞれ、企画委員さんのいない登校班です。
 こんな時こそ!みんなで協力して、安全に歩いて来てくださいね。

校門前が、気持ちのよいあいさつと、笑顔が溢れますように。
画像1
画像2
画像3

5年 朝のスピーチもGIGA端末を活用して!

自分のGIGA端末で作成したシートを、大型テレビで共有しながら

スピーチをしているので、聞いている人にもよく伝わりますね。

  明日は、どんなお話かな?楽しみですね。
画像1
画像2

5年 食の指導

画像1画像2
昨日に引き続き,藤川先生に食の指導をしていただきました。
ごはんやパンの働き,またおいしい食べ方について教えていただきました。
これから意識して食べられるといいですね。

部活動も再開!

夏休みが明けて…2学期の部活動も再開しました。

 引き続き、感染症や熱中症に気をつけながら、練習に励んでおります。

それでも、みんな夏の疲れが出てくる頃かと思います。
食事・睡眠等…おうちでの体調管理も、どうぞよろしくお願い致します。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp