京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up55
昨日:89
総数:511274
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

学年リレー

画像1画像2画像3
各色各クラスで対抗リレーをしました。体育の学習で取り組んだバトンパスやテイクオーバーゾーンの使い方を思い出して走っていました。

選択種目「玉入れ」

画像1画像2画像3
藤りんピックの選択種目「玉入れ」をしました。各色で作戦を練って玉入れをしました。協力して多く玉を入れていました。

大玉転がし

画像1画像2画像3
藤りんピックの選択種目「大玉転がし」を行いました。二人で息を合わせて障害物を乗り越えていました。

わたしたちの生活と工業製品

画像1画像2画像3
生活に役立つ工業製品をシンキングツールを用いて分類しました。分類した理由をそれぞれのペアで考え,クラスに向けて発信していました。

5年 学習発表会の練習スタート!

画像1
本日藤りんピックが終わったところですが,学習発表会の練習をスタートしました。
今年度は歌や合奏などを計画しています。
合唱では,「マイバラード」を歌う予定ですが,あと約1カ月,しっかり練習したいと思います!

5年理科「溶かしてみよう」

画像1
画像2
画像3
「もののとけ方」という学習が始まりました。今日はキャンディーアメや食塩の溶ける様子を観察しました。水を入れたビーカーにキャンディーアメをつるすと,すぐにもやもやしたものが出始めました。2時間目の学習が終わる頃には全部溶けてなくなってしまいました。食塩は水を入れた1mパイプに少しずつ落としていきました。落ちていく1粒の食塩を目で追っていくと,底に着くまでに消えてしまいました。溶けて見えなくなっていく様子にみんなびっくりしていました。

外国語「He can run fast. She can do kendama.」

画像1画像2画像3
外国語の学習で,「できる」ことについてタブレットを用いてたずね合いました。友達がどんなことができるかを予想して,たずねていました。意欲的に活動していました。

道徳「これって不公平?」

画像1画像2画像3
「公平と不公平」について,自分自身が毎日の生活の中で,心掛けていることについて考えていました。班で色々な場面を想定して「公平か不公平」かを話し合っていました。

選書会(5年)

自分が読みたい本の投票に行きました。それぞれが多くの本を吟味し,選んでいました。本に触れるいい機会になりました。
画像1画像2

マット運動

画像1画像2
これまでの学習を通して,できた技を発表していました。足先や指先まで気をつけて技を披露していました。みんな一生懸命に取り組んでいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp