京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up2
昨日:81
総数:512712
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

5年生最後の「お別れ会」に向けて

画像1画像2
あと少しでこのクラスの仲間とお別れ・・・・・。ということで,5年生最後のお別れ会を企画することになりました。みんなで楽しく心に残ることを考えたようです。準備がうまく進むといいですね。

総合「夢に向かって!」最後のまとめの時間!

画像1
画像2
画像3
今日の総合的な学習の時間で,5年生の「夢に向かって!」の学習が終了しました。単元の目標である「考えよう 自分の将来 みんなの将来」に向かって今日まで学習を進めてきました。単元を終えて,自分の将来に向けて今からどんな努力をしていくのか,1人1人考えることができました。

6年生を送る会

画像1
画像2
画像3
今日,6年生を送る会がありました。練習の成果を十分に発揮してがんばってくれました!最後は,花道をつくって6年生を体育館から送り出しました。1年後は自分たちの番。これからの成長を楽しみにしたいものです!

お誕生会1・2・3月編!!

画像1
画像2
画像3
今年度最終のお誕生会をしました。お楽しみ係がすべて企画運営をしてくれました。
まずは教室で「クイズ大会!」商品もありました。次は体育館で「戦闘中!!」これが本当に楽しすぎて楽しすぎて・・・・・。はまってしましました。次回のお別れ会は,運動場バージョンを考えるようです。楽しみですね。今回は準備片付けをクラス全員で手伝っていました。とても良い姿でした。お楽しみ係もとても喜んでいました。これからもみんなで協力し合っていきましょうね。

6年生を送る会に向けて

画像1
画像2
画像3
7日に行われる6年生を送る会に向けて,体育館で本番を想定した練習をしました。「ルパン三世」の合奏も練習を重ねるごとに上手になってきています。本番もこの調子でがんばりたいです!!

白熱した最終戦!!バスケットボール!

画像1画像2画像3
試合に臨む態度,作戦,個人のプレイ・・・・・。どれをとっても最後にふさわしい試合でした。来年に繋げましょう。

体育「バスケットボール」最終時間!

画像1
画像2
画像3
今日でバスケットボールは最後となりました。1時間目よりはるかに上達した子ども達。パス・ドリブル・シュートを,チームで練習を重ね,試合で生かすことができました。Ipadもうまく使って作戦を立てていました。6年生でもバスケットの授業があります。来年のバスケでも今回できるようになったことをプレイに出せるといいですね。

6年生を送る会にむけて

画像1画像2画像3
6年生を送る会に向けて,合奏の準備もしています。今日は,学年で初合わせをしました。日頃の練習の成果を本番で発揮できるように頑張りたいです!

6年生を送る会に向けての練習!

画像1画像2
6年生を送る会で演奏する曲「ルパン3世」の合奏の練習をしました。指揮者を見て演奏することがなかなか難しいようです。本番まであと少し!練習を皆で全力で頑張りましょう!

保健「けがの防止」

画像1画像2
5年生後期の保険では「けがの防止」の学習をしています。けがを防ぐためにはどうすればよいか考えました。また,自分がけがをした時にどんな手当ができるかを考え,手当の方法を学びました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 6年生を送る会  
3/10 ふれあい清掃
3/12 歩こう会

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp