京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up42
昨日:58
総数:511493
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

音楽「リズムのおどり」

音楽の学習で,「リズムのおどり」という曲の演奏に取り組んでいます。

ピアノや鉄琴,リコーダーなどの楽器を使い,音の重なり方を工夫しながら演奏する曲です。

グループごとに演奏の仕方や使う楽器を工夫しながら練習しています。

自分なりの演奏ができるように頑張ってほしいと思います。
画像1画像2

図工「お話の絵」

画像1画像2画像3
図書室の図鑑や本,タブレット端末を使って,下描きをしていきました。宇宙に思いをはせながら,地球や月,人工衛星やISSなどをかいていきました。

図工「お話の絵」に向けて

画像1画像2
今日はお話の絵を描くために,資料集めをしました。

今回のお話は宇宙が出てくるお話です。

宇宙ステーションや銀河など,描きたいもののイメージを広げて,資料を集めていました。

チャレンジタイム

画像1画像2画像3
チャレンジタイムの時間に100マス計算をはじめました。計算力の向上だけでなく,集中力を付けることも目的としています。スタートの合図とともに,鉛筆の音だけが響きわたります。まだ2回目だったのですが,「タイムが上がった」「あと少しで100問いけた。次は絶対やりきる。」といった前向きな喜びの声が聞けました。

みんな遊び

運動会明けで,燃え尽きてしまっているのではないかと心配していたのですが,5年生は今日も元気一杯でした。昼休みには,学年で「ふえおに」をしました。2回目は先生がおにでスタートしたのですが,なかなかつかまえられず,年を感じました・・・
画像1
画像2
画像3

5年運動会(騎馬戦2)

意地と意地のぶつかり合いの一騎討ち。白組が7勝と勝ち越すも総合成績では赤組が勝利!!
画像1
画像2
画像3

5年運動会(騎馬戦)

迫力のある大将戦,果敢に大将を狙っていった赤組が勝利!!
画像1
画像2
画像3

5年運動会(100m)

最後まであきらめずに,しっかりと腕を振って走りきることができました。
画像1
画像2
画像3

5年運動会(ハードル)

雨で直前の練習ができず,心配していたのですが,しっかりと跳ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

5年運動会

開会式の司会・垂れ幕・全校ダンス・応援団・得点・決勝・準備など,どの係もしっかりと頑張りました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

藤城だより

学校評価

お知らせ

保健室からのお知らせ

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp